見出し画像

15cm自作ぬい①メロンクリームソーダ

自作ぬい沼にハマり始めた今年の一月。
その一月の間に3体のぬいぐるみを作り上げたものの、後に多忙となり作業を再開出来たのは三月下旬となってしまいました。

そもそも推しぬいを作る為に自作に手を出したのに、最初期の失敗を引きずっているのか未だに肝心の推しを作る気概が正直ありません。

技術不足もあるんですけど、あとはなんか先に作ってみたいと思うぬいぐるみのデザインがどんどん浮かんでしまいましてね…。

目的と手段が入れ替わりつつある今日この頃。
今回もそんな感じです。

作り始める前に

私はぬいぐるみを作る度に何か新しいことを試みています。
手芸スキルがロクに無いので出来ないことがまだ多くあるのと、全ては推しぬい制作の際にそれらの経験を活かす為です。

今回は以下3点、今までやってこなかった作り方を取り入れてみました。

・髪の生地にソフトボアを使ってみる。
3体作り上げて来ましたが、髪の生地には全員毛足の長いファー生地を使っていました。
自分のイメージで棉花娃娃風となると髪はファー生地を使うと言う妙なこだわりがあったのが理由ですが、厚みのある生地を使うのは上級者向けかつ推しの髪型を再現する際には毛足の短いソフトボアの方が向いている…と言うか現状己のスキルではその方が現実的なのでは?と思い始めたので、今回制作する子から早速使って見ることにしました。

・違う色の生地を接ぎ合せて髪のメッシュを表現する。
これも推しの髪にメッシュが入っているので事前にやってみることにしました。
また、生地の接ぎ合せ部分には刺繍をします。
その刺繍も前髪から後ろ髪パーツまできちん繋がるよう、生地の模様合わせを意識します。
この辺の説明がなっていないので後半の完成写真と共に解説出来れば…(できるのか?)。

・後ろ髪を作る。
襟足の長い子を作る場合のひとつの手法として後ろ髪の作り方は覚えておきたかったので。
今後ロングヘアーの子を作る時にも役立つかなと。
※今回のメロンクリームソーダにではなく、次回のプリンに後ろ髪を作ります。

全部髪パーツに関連することになりました…。

デザインを考える

最初にお話しした通り作ってみたいと思うものが浮かんでの制作なので、既にデザインは決まっています。
推しはまだ作れないけど推しの好きな食べ物を作ることにしました。

う〜ん、雑なデザイン画。
って言っても毎回こんな感じです。
実際に作って行く内に細かな部分はデザイン画から変更することも多いので、あくまでイメージと言った具合に自分がわかれば良しとします。

私はぬいぐるみを制作する際にボディが完成されている「ぬいの素」と言うキットを使用することが多いです。

今まで20cmを使ってきたのですが、サイズ感が気になったのと女の子二人組を15cmでいつか作ってみたいと言う気持ちがあったので今回は15cmにしました。
肌の色はピュアピンクを選択しています。

メロンクリームソーダの制作

キラッとしたハイライトとペロッとした舌がポイント

雑なデザイン画から頑張って読み取りながら(自業自得)実際の図案を描き起こして行きます。
あまり細かくはせず自分がきちんと刺繍で再現出来るくらいの描画に留めておきます。
線ひとつ取っても描くのは簡単ですが、実際に刺繍するには何倍もの時間が掛かりますから…。

面皮が完成しました。
この頃は家に庫と化してるミシン糸で刺繍をしていました(現在は刺繍糸でやってます)。
髪にソフトボアの生地を使ってみた感想は、すっごく合わせやすいし縫いやすいでした。
生地の厚みが違うだけでここまで作りやすいものなのかと当たり前っちゃ当たり前なんですが驚きました。

本体が完成したら髪パーツのお団子を縫い付けて行きます。
お団子は「きせかえできるぬいぐるみ てづくり推しぬいBOOK | 平栗 あずさ」様の型紙を使用して作りました。

どうでもいいんですが、この時〇ーソンクルーアキコみたいだなと一人で笑ってました(今時通じるネタかは不明)。

15cmぬい服は持っていなかったのでそちらも一着どうにか作り上げて…。

一人目完成!!

お団子アイスが我ながら気に入っている

樹脂粘土(後程クリスタルボアで作り直します)で作ったさくらんぼも添えて🍒

使用した材料⬇
15cmぬいの素 ピュアピンク
クリスタルボア(グッズプロ)ミントグリーン
ソフトボア(別のぬいの素を購入した際に余った生地)ホワイト 

生地を接ぎ合せて刺繍してメッシュ云々と言うのはこの白いアイスが溶けた部分を指します。
この子は前髪と後ろ髪の模様合わせも上手く行きました。
反省点も勿論あります。
向かって左側のもみあげに皺が寄っています。
皺というか攣(つ)れ?
これに関しては癖なのか毎回どちらかのもみあげがそうなってしまいます。
縫い込む際のズレですかね。
あとは左右で縫い目がこれまたズレにズレたお団子…。

粗なんて探し出したらもうキリがないのですが、とりあえず一体出来た安心感と達成感がありますね。
 
この調子でもう一体作って行きます(デスマーチ♡)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?