見出し画像

X-Craft E175 を導入しました

今日はフライトログではありません。先日セールされていたX-Craft の ERJ175 を導入しました。

エンブラエル 175は日本ではフジドリームエアラインズなどが運用している比較的小さい機体です。私は乗ったことはないですが、長野にある信州まつもと空港へ遊びに行ったときに実機を見てきました。

信州まつもと空港でみたE175

しばらくはA321の練習を続けようかと思ったのですが、値段も安かったので買っておいてぼちぼち練習をしています。やはり、アビオニクスの補助という意味ではA321のほうが圧倒的に有利で、MCDUへの入力でほぼ完結するA321と違い、E175は細かい高度や速度の入力が必要だったりと手間暇がかかります。

コックピットの様子。A321とだいぶ違う

X-CraftのE175はシミュレーターようにディスプレイのポップアップやMCDUにキーボードから入力するモードが用意されているなど、だいぶ使いやすいと感じました。さて、飛ばし方はほぼ全くわからないのでX-Craftが公開しているYoutubeの動画を参考にして試しています。

この動画はプレイリストになっていて、16本の動画でとりあえずスタートアップ、MCDUへの入力、離陸、ILSで着陸が実践できます。

練習をして安定して飛行がこなせるようになったら、またログをここに記録しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?