見出し画像

100均で買ったもの(4月~5月)

先月くらいから妙に消費が増えています。
気づいたら100均ものが増えていて、使えるものも使えないものも増えてきたので、自重を込めて晒します。

スマホスタンド

Daisoのスマホスタンド2つが何故か家にあります。

可変スマホスタンド

このスタンドはとりあえずの可変式でiPhoneを充電させるため購入。
ただ置いておくだけなら充分使えますが、スタンド上で操作しようとするととにかく揺れます。酔うのでこのスタンド上で操作はしなくなりました。

床直置きのスタンドです。

ユニバーサルスタンド

使いやすいです。UGreenのオマケでもらったスマホスタンドと遜色なし。
下部のスマホ受け口がUGreenより細いので、厚いタブレットやケース付きスマホなどの安定感は悪くなるかもしれません。
目的はデスク前のスマホを置くためだったので機能的には満足しています。
残念ながら黒を買ったつもりが誤って白を購入していたので、それだけが悔やまれるところ。

PCスタンド

100均ではないですが、3Coinsで買ったPCスタンドです。

長期出張の時にノートPCに角度をつけたくなり堪らず買ってしまいました。
最初にDaisoに行ったものの、その店舗では見つからず3Coinsという経緯でした。
使ううちに少々ガタつきが出てきた気がします。安心の安定感はなく。
毎回広げるのも面倒ですが、在宅ワークの気分転換にダイニング側のカウンターでPCを使う時に使用しています。

持ち運び用にはDaisoで評判の良いこちらを購入しました。
PC下に置くタイプのスタンドです。

高さも丁度良く携帯性にも優れているので外出のお供になっています。
問題は薄さ。収納する時はボール型にするので、薄くはなりません。
ただし、それ以上に使い勝手良いので手放せないものになりました。
本当は、↓ のPCスタンドを使いたかったのですが、外で使っていたらいつかどこかで紛失するので、お高いものは避けました。

カードケース

Candoのカードケース(小物入れ)。

デザイン性も良く、リピートしつつ3つ購入してしまいました。
付箋入れ、モニタ拭布入れ、カード入れなどで活躍しています。
このスタイルで上蓋が開くタイプだけでなく、引き出しタイプも出ると嬉しいかも。

もう一つカードケース購入してます。Daisoで2個入り。

リュックを使い始めたため、トートではポケットにそのまま入れていたホテルの会員カードを入れる場所がなくなってしまいました。
時間のない中探したものです。
作りはイマイチ。蓋部分の噛み合わせや全体的なバリなど気になります。
薄さ含め収納量は丁度良いですが、角が立っているので布部分と当たると悪い影響があるかもと心配。
吟味する間もなく買ったのもあり良いものを引き続き探しています。

マグネット用ステンレスプレート

Candoで買っています。
MOFTのスマホスタンド用にスマホケースに挟んで使っているだけでなく、本来の貼り付けて使うのにも便利です。
ホームセンターなどで鉄板を買ってきて両面テープで付けるのとどっちがお得なのか、悩んでいます。

マグネットフックと併用

ゴミ箱(100均ベストバイ)

セリアのゴミ箱。これを求めて敢えてセリアへ。
掃除をするたびに作業台が動きゴミ箱が倒れるのに耐えらえなくなり、作業台に前述のステンレスプレートを張り、マグネットフックをつけて、セリアのゴミ箱を引っかけました。今は作業台の裏の金属部分にマグネットフックをつけて、そこに引っ掛けて使っています。
作業台と一緒にゴミ箱も移動するので、作業台の移動が無茶苦茶楽になりました。100均ベストバイです。

マグネットフック

Candoのものだと思います。
ゴミ箱を引っかけるのにも使っていますが、作業台の外側へ貼ったステンレスプレートへ付けてヘッドホンをかけるのにも使えています。

金属部に引っ掛けている。ヘッドバンド部だと凹みが

フェルト生地

厚手フェルトと書いていた気がします。Daisoで買いました。

HHKBの底打ち音を和らげようとデスクマットを検討してましたが、広いデスクを置ける場所の目途が立ってきたので一旦検討を中止し、100均のフェルトで代用してみました。
敷いているだけなら悪くないです。キーボードの底打ち音はかなり解消されました。マウス操作にも問題ありません。
どれくらいで毛羽立ってくるか試しています。
マウスは使わずキーボードの下にだけ敷いた方がいいのかもしれません。

おまけ

Daisoのペンギン歯ブラシ入れです。
少し前になりますが、娘が自分のお小遣いを使って買ってくれた、初めての誕生日プレゼント。モンブランのボールペンを入れて大事に使っています。

これが一番大事

最後に

新しいものを一つ買うと、それに付随した便利道具が欲しくなる。
そのスパイラルが余計な消費を促しているような気がします。
満足したものだけでなく、失敗と言えるものも結構ありました。全く使えないこともないので使い続けているものの、吟味せず買うとイマイチということが多く、検討に時間をかける必要性は改めて痛感しました。
大体必要に迫られたものは揃ったので購入意欲は落ち着くことでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?