D.Ante

哲学者。秋田出身の看護師。看護師として働く日々の出来事や、学んだことをアウトプットして…

D.Ante

哲学者。秋田出身の看護師。看護師として働く日々の出来事や、学んだことをアウトプットしていきます。自分の日記感覚が誰かのためになればいいなと思います。主に看護・医療・心理学・生き方・思考法・世の中の出来事に対しての意見と感想です。

マガジン

  • 踏み出した一歩

    1ヶ月のnote更新の末、たどり着いた発信のスタイル。 このマガジンはできる限り心理学や名言をもとにした考え方などの発信をします。自分の考えというαを乗せるようにします、購読していただけるような実践的なクオリティを心がけていきます。

最近の記事

父親が首を吊った

最初に書きますが、自殺未遂になった父は今入院していて、生きています。 自分を整理したくて書きます。あとは家族について悩む人へ、少しばかり助けになればと。 秋田県の山奥、町からは外れた集落然としたところで男三人兄弟の末っ子として育った父。地元の学校に通い、高校卒業後にそのままスーパーの店員として就職して定年まで勤め上げた。母から聞いた話だと火事があったようで幼い頃の写真などは残っていない。 休みの日になれば「どこか行くか」と聞いてくるような人で、とにかく外が好きな人だった

    • 〇〇を買ったあの日を覚えているか

      こんばんは D.Anteです。 皆さん最近感動しましたか? 今日は、私たちニンゲンは慣れる生き物だなぁと強く再認識したという話。 初心を思い出すじゃないけど、そんな”慣れた自分”を自覚して、もっと感動したり素直に感情を表現したいなって思って今日の記事を書きます。 2019年11月。デスストランディングとポケットモンスターというゲームが発売されました。発売前から楽しそうだなと興味があって楽しみに予約して楽しみに待っていました。 * 仕事帰り、TUTAYAに寄って、予

      • 今年のアニメ映画の本質

        こんばんは D.Anteです。 今年に入ってアニメ映画を3本観ました。 天気の子・ HelloWorld・空の青さを知る人よ 全て共通する本質があると思うのでそれについて書きたいと思います。 結論から言うと、現代の風刺です。日本という社会への挑戦状であること。 ひいては「夢を追いかけろ」というメッセージだと思います。 3つの作品は対立構造をとっています。 天気の子:主人公達と大人 HelloWorld:主人公と未来の主人公空の青さを知る人よ:主人公達と大人 ま

        • 「空の青さを知る人よ」を観てきました

          こんばんは D.Anteです。 今年はアニメ映画熱いですね。 天気の子、HelloWorld、そして空の青さを知る人よ です。 めちゃくちゃネタバレしますので観たあとで、共感のため読むことを推奨します。 簡単に感想を書いていきたいなと思います。 まず、全体的にどんな映画だったかといえば 夢を追いかける映画です。 シンノという男性キャラ、今作のヒロインの相手役ですが、このキャラクターの現在と13年前がなぜか現れて波紋が起こるのが今作の図です。 この二人が出会う場

        父親が首を吊った

        マガジン

        • 踏み出した一歩
          5本

        記事

          台風19号でも出勤してきました

          うちの病院はオワコン Ж こんばんは!D.Anteです。 1年目の看護師! 埼玉県で看護師をしているよ! 皆さん!台風の被害は大丈夫かな? 千葉の被害だってまだ全て復旧したわけじゃないだろうに、泣きっ面に蜂なんてよく言ったもんだよね。 被害にあった方の一刻も早い日常への復帰を祈っています。 Ж 台風の本土に上陸した10/12土曜日、僕は普通に出勤しました。 9:30から18:30までの勤務で、雨風の強い中、普段なら雨天でも走る市営の循環バスすら休んでいるの

          台風19号でも出勤してきました

          観測史上初の台風と看護師

          台風きますね。しかも、めちゃくちゃヤバいらしいです。 気象庁が異例の会見、JR東日本は計画運休を決めました。 企業でも臨時休業の体制が進むなど、社会が災害に備える動きが見え始めています。 さて、そんな中で私は台風が来ると言われる日。出勤です。 歩いて20分強、自転車で10分の病院が私の職場。 もちろん8時間労働。前残業30分つき。 はーーーーーーー行きたくない。行きたくない。 世の中でも災害だからお休みしよう。通勤で死んだら元も子もない。 確かにその通りです。

          観測史上初の台風と看護師

          あなたも一瞬で物知りに

          皆さんは何かを調べること多いですか? 私たちが1日に浴びる(見る)情報量は江戸時代の個人の1年分、果ては一生分だと言われるくらい多いです。(出典不明、しかし頷けるくらいスマートフォンがもたらした情報のシャワーは恐ろしい) 特にSNSで情報収集している方は多いのではないでしょうか。私自身、Twitter廃人とも言えるくらいTwitterに時間を奪われている(奪わせていると言った方が正しいかもしれない)身です。 そんな中で、知らない単語、あるでしょう? 今日仕事が終わって

          あなたも一瞬で物知りに

          ことごとく人の話が聞けないなと思った

          こんにちは D.Anteです。 今日はちょっとしたつぶやき。 皆さんは人の話、聞けますか?聴けますか?と言った方がいいかもしれません。 僕は全く人の話が聞けないです。 ほとんどの人と会話していると、さっさと要点を話してくれ。と感じて心のシャッターが閉まります。こいつは話ができないなと。 ただ、そんな自分を自覚しているので、一生懸命『聞く振り』をします。相槌をうち、愛想笑いをして、バックトラッキングとフォローアップクエスチョンやミラーリングを使いながら、人の話を聞きま

          ことごとく人の話が聞けないなと思った

          自戒と自己紹介 9/17

          先日9/11を迎え、23歳になりました。 こんにちは D.Anteです。 13:17 僕がこの世に生まれた時間です。 母は帝王切開で僕を産みましたからこの時間になっています。ちなみに妹も同じ時間に産まれたそうです。 雲一つない青い空の秋晴れの日に、それはもう大きな声で産まれて、もう少しで朝青龍と同じだったと言われる重量だったそうです。 今回のnoteは今のマインド・大事にしていることを載せておくことで、自分を律しつつ、自分のことを知ってもらえれる場を整えておこうとい

          自戒と自己紹介 9/17

          可能性の獣

          こんばんは D.Anteです。 ユニコーンガンダムが思い浮かんだあなたは友達になれます。 今日は我々が可能性の中で生きていることを自覚して、挑戦する心を持とうというテーマでお話しようと思います。 私たちは可能性の中に生きています。 可能性の中に生きるとはどういうことか。今回もアドラー心理学の『嫌われる勇気』をもとに解説していきます。 簡単にアドラー心理学で重要な点を説明すると ✅承認欲求を捨てる ✅原因論から目的論へ ✅過去と未来は考えず今ここに生きる ✅周

          可能性の獣

          文豪ストレイドッグス

          こんばんはD.Anteです。 皆さんは文豪ストレイドッグスという作品を知っていますか? 『文豪ストレイドッグス』(ぶんごうストレイドッグス)は、原作:朝霧カフカ・作画:春河35による日本の漫画作品。『ヤングエース』(角川書店→KADOKAWA)の2013年1月号より連載中。太宰治、中原中也、芥川龍之介、中島敦、江戸川乱歩といった文豪がキャラクター化され、それぞれの文豪にちなむ作品の名を冠した異能力を用いて戦うアクション漫画である。公式略称は「文スト」。 作品に登場するキ

          文豪ストレイドッグス

          名言には続きがある

          井の中の蛙大海を知らず こんばんは D.Anteです。 今日は名言には続きがあるんだよ~知ると心が楽になることもあるよ~という話をしたいと思います。 中学2年生の時、担任の教師と母親との3者面談で言われたのが「井の中の蛙大海を知らず」という言葉。 当時の僕は、生徒会副会長で頭もそこそこ良くて、デブだけど友達はいて、彼女もいて、さながら藤原道長の『この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば』状態。 かなり調子に乗っていました。世の中は自分が中心に

          名言には続きがある

          がむしゃらに走った日に考えること

          今日は仕事が終わり、ご飯を食べて、氷結のシャルドネスパークリングを飲みながら、落合陽一さんリスペクトでつぶグミを食べつつ、YouTubeを眺めていた。 いつの間にか寝ていた。 念願だったゲーミングチェアはロッキング機能がついていて、ゆらゆらと前後に揺れることができる。チェアの背もたれも長く、身長が180㎝ある自分には安心感がある。 今日は感動したことがある。 看護師として働き始めて4ヶ月、とうとう受け持ち患者を持つと決まったことだ。 正直、今の病院での4ヶ月はよくわ

          がむしゃらに走った日に考えること

          あなたは自分を殺せるか

          こんばんは D.Anteです。 あなたは自分を殺すことができますか? 私は毎日、昨日の自分を殺しています。 普段から「今に生きること」が大切だと訴えています。そのために私は昨日の自分を殺しています。 わかりやすく伝えるなら、過去の自分に囚われるなということです。 昨日、一昨日、1週間前、1ヶ月前、1年前のあなたは何をしていたでしょう。 誰かに仕事の愚痴を言っていた?ストレスでやけ食い?出かけようと思っていたけどだるくなってやめちゃった?勉強しようと思っていたのにつ

          あなたは自分を殺せるか

          第二十八夜 1ヶ月毎日更新したnoteの方向性を本気で考える

          こんばんは D.Anteです。 今日はnoteの方向性、発信の仕方について、自分なりに悩んだので思考の過程をnoteとして書いてみようと思います。 結果として、noteの書き方は見直すことにしました。 私のnoteの問題点✅対象者が明確でない ✅その日の出来事や読んだ本などの体験をベースに語るから記事に一貫性がない ✅毎日更新と1000字近く書けばいいやと言う定量評価になっている 特にこの3点は、noteを書いていることに繋がらないなと思ったので、注意しようと思い

          第二十八夜 1ヶ月毎日更新したnoteの方向性を本気で考える

          第二十七夜 さらば夏休み

          こんばんは D.Anteです。 今日は夏休みを何十年も体験してきて、夏休みがなくなった新社会人の一員としての思いを、自分の後悔と一緒に語ります。 夏休み なくなりました私は小中高大学と夏休みをずっと満喫してきました。今になって自分の夏休みの使い方に対して後悔が大きいです。何もしてこなかったから。 長い休みがあるというのはとても良いことです。何かに挑戦する時にまとまった時間を手に入れることは日本という社会で難しいことだから。 学生であれば授業に拘束され、労働者であれば仕

          第二十七夜 さらば夏休み