見出し画像

香川旅行 その3


はじめに

良い駅だ

観音寺駅から琴平駅まで本数が少なかったのですがなんとかたどり着けました。
本当は行く気がなかったんですが、思った以上に時間が余ったので。
琴平駅は駅舎と狛犬が一緒に見られる稀有な場所ですね。
それだけこんぴらさんは香川県のシンボルなんでしょう。

参道

大阪ではほぼ見ないやつ

一瞬狛犬が重要文化財かと思いましたが、重要有形民俗文化財なのですね。
備前焼の狛犬は中国地方や四国地方ではちらほら見ますが、関西圏だと中々見ることができない造りだと思います。
そういえば参道はかなり段数があると聞いていましたが、正直石清水八幡宮の方がキツいと思いました。
普段歩き慣れていない人がいくとキツいと感じるのかな?

旭社

ものすごくかっこいい

こんぴらさんの社殿に行く前に恐ろしくかっこいい建築物がありました。
旭社、重要文化財です。
金刀比羅宮の旧神宮寺の金堂として建立されました。
仏堂ですが、明治時代に仏壇を廃して神座として残っています。
見ているだけで圧倒されますが、建物の細かな彫刻は恐ろしく綺麗で、規模の大きさが窺えます。

金刀比羅宮本殿

この造りは初めてみたかも

大社関棟造という聞き慣れない建築様式です。
お参りをしましたが、この社殿周りは見るべき場所がたくさんあって良いですね。

綺麗

金刀比羅宮の境内からは絶景スポットが見られる場所があります。
まあ段数があるので多少高いんだろうなぁと思っていたら思ったより、でした。
晴れの日だからか、遠くの山々まで綺麗に見渡せましたね。
こういう風景は大好きです。

奥社まで

好きな空間

奥社に行くためにぶらぶら参道を歩きましたが、全国どこでもこういう風景の場所を歩くのは好きですね。
少し鬱蒼とした、でも木々に囲まれて幸せみたいな。
途中に白峰社があったのでお参りしました。
朱色の社殿がとても綺麗。

白峯神社

ここから奥社まで少しなので、風景を楽しみながらテクテク歩きました。
やっぱり休日とかはこの道もたくさんの人が行き交うんだろうか。

厳魂神社

拝殿

厳魂神社に辿り着きました。
金刀比羅宮とは違い、きらびやかな拝殿と本殿を拝見します。
左手の崖には天狗とカラス天狗の彫り物があったらしいのですが、見た時は見つけられなかったですね。
お参りを済まして御朱印を頂き、本宮へと戻ります。

帰路

大好き

鳥居がある青空の風景ってなんでこんなにも好きなんでしょうね。
どこに行ってもこういう景色を求めている気がします。
夕方だったせいか、そこまで人がいなかった印象。
空いている時に来れて良かったな。

ジオラマみたい

宿へ向かう電車はJRではなく琴電だったので、駅に向かうととても良い光景が撮れました。
駅のホームに入ると白装束がちらほら。
お遍路さんって一発で分る風貌ですね。
のんびり電車に揺られて目的地へ向かいます。

お宿

お宿

琴電片原町駅で下車、お宿に向かいました。
素泊まりだったのですが、この時何を食べたのか思い出せず。
写真にも残してないのでなにかしら食ったとは思うんやけど…。

とてもうまい

酒の写真はしっかり残していました。
金陵の超辛口。
香川県の神社でこの金陵が奉納されていたので気になった買ったらそれはもう大変美味しくて。
やっぱりこの日も1本開けました、そのうち肝臓死ぬと思う。
たこをスライスした乾き物って大体どこでも売ってるんですが酒のアテにぴったりなので、ついつい買ってしまいます。
良い酔い加減で寝床に着きました。

おわりに

金刀比羅宮だけの記事になってしまいました。
多分今行ったらもっと滞在時間が長くなりそうです。
行けてよかったな。
つづきます。

良い看板だ

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?