見出し画像

サイコロきっぷ 広島の旅(その7)


これで終わりです。



地御前神社

結構大きい拝殿

前日広電乗っていたら地御前という気になる駅があり調べると厳島神社関係だったので次の日行きたいなぁと思っていた。
時間あるし大丈夫やろ精神はいつものことだが、まさか18時になるとは思わなかったな。
地御前神社は厳島神社の遥拝所として、また外宮として存在する神社だとか。
昔は神島だった厳島は人々が立ち入る事ができなかったため、ここに遥拝所を建築しここから厳島神社に遥拝したとのこと。

変わった位置の鳥居

だいたいどこの神社行っても中央に鳥居がありそこから重なるように社殿が配置されていると思うのですが。
どうやらここも昔は海だったらしく、この鳥居付近から船を使って遥拝していたとか。
大掛かりすぎてすげえな…。
なお、明治時代までは外宮となっていたそうで、厳島神社は内宮のようです。
お伊勢さんとおんなじですね。

鳥居から見える広電
本殿と見るJR

ここは2つの電車が走っていますね。
鳥居側を広電が、本殿側をJRが走っていますので電車+αの風景が好きな人にとってはたまらないでしょう。
俺のスマホは動いてるものに対して弱いですが、ちゃんとしたカメラなら良い風景写真が撮れそうですね。

見渡す限りの海

神社と反対側を向けば海があったのでとりあえず見てみます。
今回の旅も海と縁がありましたが、本当に良いですね。
地元に海なんて無いし、大阪に海なんてありません(あるけどこういうのじゃない)
多分次も海沿い辺りの場所へ旅行に行きます。

なんかよい

後ろを振り返って駅へ向かおうとすると丁度広電が神社横を通り過ぎようとしていたので撮りました。
なんかこの空気良いですね、凄い好きな空間です。
電車に興味はないけど、人々が足として使う電車に人々から信仰されている社が重なるのはなんかこう好きです。

呉冷麺

呉冷麺

なんか腹減ったのと、新幹線の時間まで余裕があったので駅前のカープファンが集まってそうな中華料理屋で呉冷麺を食べました。
なんか美味しかったです。
冷やしまぜそば感がありましたが。
本当なら呉で食べたかったものの、呉で有名そうな店は軒並み営業時間外でした(宿泊時)

新幹線

いつもの

帰りの新幹線でお酒とアテを楽しみながら漫画読みました。
冷麺食ったのにまだそんな揚げもん食うんかよ?
と思うでしょうが冷麺食いに行く前に買い物してました。
そういえば広島駅構内のスーパーは岡山駅構内と一緒の店でしたね。
置いてるものに差異はあるけれども、お酒といいツマミといい結構使いやすいスーパーだと思います。
ユアーズだったかな?


いつもの大阪

新幹線の車内の喫煙所で知らん人に喋りかけてアクション返ってきたのでちょっと話してました。
これ大阪特有らしいのですがほんまなんですかね?
新大阪降りてやかましい地元語が溢れてたので大阪に戻ったんだなって感じです。

まとめ

今回のサイコロきっぷは以前までと違い、抽選4万人でしたね。
運良く当たって、それからまた抽選のまるでクルーン付のハネモノかよと思いましたが広島が当たって良かったです。
今回は宮島中心でしたね。
4年前に行った時は宮島で登山ができるとかそういうのはしらなくて、そもそも登山なんてしてなかったし。
今は神社のための登山としてたまに行っているので、それが繋がった気がしてとても感慨深いです。
磐座もそうですね。
今回の巨石奇岩たちのエリアはまだ脳みそに刻まれています。

次回は千葉の日本寺に行こうと思っていたのですが、どうやら神戸から香川までやっすいフェリーがあるらしいのでそちらにも行きたいですね。
1泊2日で7つも記事を作ってしまいましたが、それだけ濃厚な旅でした。
お疲れ様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?