見出し画像

Mac(デスクトップ)が動かなくなって試したこと

仕事用は会社至急のMacBook Proを使い、私用はiMacを使っていました。

2016年に購入したものなので、すでに7年は使っている私用のiMac。
iMac Retina 5Kディスプレイモデル MK482J/A [3300]

とはいえ、仕事ではMacBookを使っているので、iMacは音楽をかけたり写真の整理をしたりなど、ハードな使い方はせずほぼ飾り状態でした。

が、
ついにこの時が来てしまった。

2ヶ月ほど起動しておらず、久々に電源をつけたら起動はしたもののすぐにシャットダウンし、そこから悪化の一途を辿っています。

初期症状

起動はするが、パスワードの入力などを求められずすぐ立ち上がり、Finderなどにアクセスしたり、同時作業をするとPCが落ちる

中期症状

カーネルパニック(シャットダウンを繰り返す)に陥る

後期症状

ここにきて、ようやく起動回復のための努力を行いましたが、徐々に悪化していきます。


セーフモード起動

Shiftを押しっぱなし+電源ボタンで再起動
→変化なし

SMCリセット

Shift + Control + Option を押しながら電源ボタンを押す
→変化なし
電源ボタンを押した時点で起動音がなり、押し続ける操作に対しiMacが反応しない


この辺りから、デスクトップの画面が表示されることがなくなってきて
次第に起動画面のグレーか黒しかモニターに映らなくなる

USBなどの周辺機器を全て外す

起動のプログレスバー表示の後、ログイン画面が表示!
おお!治ったかも?!
と思ったのも束の間、パスワードを入れ中に入るもすぐにカーネルパニックサイクルに突入

末期症状

PRAMのリセット

電源を入れた直後に、option + command + P + Rを押して起動
起動音が2回なる。
よしよし、とキーボードを離したが、また起動音がなる。

あれ?
と思っていると、大きい起動音>小さい起動音 のループが永遠になり続け止まらなくなる。

何か処理しているのかもしれないししばらく放置、、と思っていたが
半日以上なっていたのでいい加減怖くなって電源長押しで強制終了

さらに末期

手電源のコンセントを抜き、再度電源を入れ直しても起動音2回ループカーネルパニックが止まらず、、

インターネット復旧

Command + R でディスクユーティリティを起動(Intelプロセッサ)

まずはディスクユーティリティを選択。ちゃんと画面遷移して画面も動いている。治る見込みがあるかもと期待しながらも、「First Aid」を実行し再起動。

起動画面のプログレスが進まない状態で数時間ストップ。
強制終了させる。

同じ画面を起動し、OSの再インストールを試みる。
インストールしている感じがあり、期待が膨らむ。
1時間くらい待機してインストールが終わり再起動が始まる。

またカーネルパニックループに入る、、、


最終的に、、

いろいろ試す→末期症状で悪化の一途を辿る→復帰不可能

結局そのままiMacはお眠りになってしましました。
そして新しくMac book PROを購入する運びとなりました。(涙)


今回表示された画面イメージ

初期

まだどうにかなりそうな気配を感じる

まだネットで検索したら解決方法が出てくる

末期

いろいろ試せることを試しながら電源を入れると、グレーの画面+マウスカーソルのみの画面が出てくる。
再起動

ネットを探しても解決方法が出てこない

最終

見たことのない状態で、こんな感じのフラッシュアイコンが画面をずっと行ったり来たりしている

しばらく放置するが特に何の変化もなし。
強制終了


この画面が何度も出てくる。
しばらくすると、バーが動かない状態でとまる。


最後に

しばらく起動していないと、起動時に壊れるという現象で代々のmac PCは臨終してきました。

それを踏まえてデータは全て外付けHDDとクラウドデータに移行するようにしていたため最悪の事態は免れましたが、macのダメなところは、音楽データの移行が致命的だということです。

クラウドやサブスクを使うと運用コストがかかるので、基本ローカル保存している音楽データを使ってiPod touchに入れ、車や移動中に聞くスタイルでちょっとずつデータを増やしていたのですが、それも全部なくなりました。

さらにはiPodに入れたデータの中身をPCに入れるという機能がデフォルトでついておらず、windowsメインの有料ソフトなどを入れないとデータ移行ができない、、

本当にこのシステムだけはなんとかならないんだろうか、、Apple

新しいMac book PROを購入した際に店員さんに聞いた話ですが、最近のノートは電源を落とさない方が良いらしいです。

というのも起動時にかかる負荷がバッテリーを痛めるらしく、基本は使わない時はウィンドウを閉じたままにしておくのが良いそう。(デスクトップは関係ないそう)
ウィンドウを開けたままスリープにしていると、待機電力でバッテリーの劣化を早めるらしく、使わない時は充電はつなげたままで電源をつけウィンドウを閉じるのが良いとか、、

iPhoneを電源落とさないのと同じ原理という話をしていましたが、となると寿命も2~3年でくるんじゃないか、、?という不安も、、

とりあえず2022年春のMacユーザーの主流は、ノートかMac miniを買ってモニターは別途20万のmacディスプレイを購入して繋げて使う。らしいです。
デスクトップのiMacの需要は今後減っていきそうな空気を感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?