見出し画像

声威作戦 Ex-8Hard攻略メモ

攻略順は支援解放(F-H√消滅)→本攻略&勲功クエになります。
※勲功クエの編成でゲージ破壊もしています。

支援解放(F→H消滅)

駆逐1潜水5※駆逐≦2,ミ戦=0,旗艦駆逐,重巡≦1,潜水≧2

条件を守れば適当でおk
潜水艦はカンスト以外を使っただけです(U-2540可愛い)

ルート

B→F→H
B(駆逐≦2,ミ戦=0,旗艦駆逐)
B→F(重巡≦1,潜水≧2)

勲功クエ【準備していない戦い】

条件:イギリス護衛艦のみでボスS勝利

重巡2駆逐2砲艦2※駆逐≦2,旗艦駆逐,重巡≧2,英護衛艦のみ
※ケリーとヨークのバフを上手く活かしたい

ケリー旗艦にすることで英小型艦の与ダメ30%Upかつ英護衛艦が30%で装甲無視出来るのでここでは優秀なバッファーになる。対潜装備を載せてボスの潜水対策も兼ねる。
ロバーツ,アバークロンビー自己バフ+ケリースキル+ヨークスキルでダメージソースになる。
ヨーク火力要員兼スキルでのバフ要員。
シュロップシャーは攻撃の度に艦隊内の誰かに攻撃無効のダメカットを与えるので生存率が高まる。自分が攻撃されたときにCLダメUpを与えられるのでダメージ上昇が見込める。
グローウォーム中大型狙いかつ装甲無視かつ確率ダメ2倍に加えて他のバフ効果もあるので上手く刺されば大ダメ期待出来るか?

※砲艦二人には日本主砲載せて対空値を上げてます。

ルート

B→E→L→O
B(駆逐≦2,ミ戦=0,旗艦駆逐)
B→E(重巡≧2)

後は条件なしでOまで固定

攻略メモ

ポイントは旗艦ケリー与ダメUpかつ装甲無視の可能性を得ること。
砲艦2人はスキルの相乗効果でダメージソースとして使えるので、対空値をある程度盛って活用したい。
グローウォームも確率でスキルが重なれば強い

このままゲージ破壊もしました。

バフ

小型艦、中型艦をバランス良く取ると良いが、若干小型よりのほうが砲艦を活かせるので推奨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?