見出し画像

悲喜交々。

またまた久々で既に月刊状態である。
言い訳としてこの一ヶ月多忙だったりして、、、
まぁ、多忙でなくても、多分落ち着くところは月イチではあったかも知れないが、、、

そんな多忙な7月は愛車GRヤリスで色々と出来事があったので、
それを述べていこうと思う。


マフラー交換

前々からGRガレージにオーダーしていたマフラーを交換した。
(交換の記事はコチラ

交換後マフラー。

HKSのハイパワースペックLⅡ。

パワーでいけばもっと特性が良いマフラーはあるけれど、
高揚感のある音と軽量化によって取り回しも軽快に。

爆音では無いが、
自分も
『ガソリン臭くてね、燃費が悪くてね、音がいっぱいでる、野性味あふれたクルマが好きですね。』
な、クチなので。
実際に装着してみて確かに高揚感のある音質で、
それでいて車検対応(コレ大事)であり。
しばらくはコレで楽しんでいきたい。

GRヤリス パーソナライズイベント参加


マフラー交換の後、
GRヤリス パーソナライズイベントに参加した。

先ずはアップグレード。
簡単に言うと、自動車メーカーがCPUチューン(みたいな事)をやってくれる、と言う様な感じ。

後付けのコンピュータなどと比較すれば、
パワーがグンと上がるわけでは無いのだけれども、
自動車本体の保証はそのままに、自分の好みにカスタマイズできると言うのがウリ。

更に開発ドライバーやスタッフのアドバイスをもらいながら、
自分の好みに合わせたセットアップをするのが、
パーソナライズイベント。

北海道初開催で一日6名のみの募集、2日目に何と当選!
内容はざっくり言うと、

  1. 事前説明とインタビュー

  2. プロのお手本走行

  3. 自分で走行

  4. 3.の確認、コンサルティング

  5. セッティング変更して再度走行

  6. 結果確認して、スペックを決定

と、言う感じ。
ざっと書くと
「コレだけ?」
と思われるかも知れないが、
2時間たっぷりかけてレースの世界でやる様なことを体験できる貴重な機会であった。
自分自身の車への施工はまだ先だが、どの様になり、変わるのか?
楽しみである。

タイヤが、、、

前週のイベントでアドバイスいただいた事を振り返るのに少しドライブに、
と思って走ってたら、
タイヤのパンクに見舞われた。

鉄骨の切れ端が、、、
パンクした左側
パンクしていない右側

運が良かったのは、
異変に気づいたのが早く、あ
スピードを出さず、エアが抜け切る前に速やかに止まった事と
泊まった場所がロイズタウン近くであった事。
スペアタイヤはないし、エアの抜け具合からパンク修理剤では復旧(自走)不可能と判断した事ものちに良かった事になった。

レッカー待ち時間にソフトクリームを
花々も綺麗

今回の間で外装に傷はついていないし、
走行機能(エンジンや駆動装置)には異常はない様に見えたが、
ディーラーの工場までレッカー移動。

ただただ悲しい姿

この判断が良く、
ホイールも傷なく、タイヤもパンク修理可能であったのは不幸中の幸いであった。
ただ車の性質や先々を考えると、
近々でタイヤを交換する必要はあるのだけれども、
人が誰も傷ついていない(自分の心は痛んだしコレから財布も痛むが)のだし、
車もタイヤ以外無傷と考えれば、
コレぞまさに不幸中の幸いであろうか。

この後。

今週〜お盆過ぎは中小企業診断士の試験やらライジングサンロックフェスティバル参戦やら、
仕事もまだ少し忙しい状況も続くので、
アップグレードの施工やその後走るまでにタイヤをどうするか決めねばならない。
まぁ、『無事これ名馬』と言う言葉もあるわけで。

今後の話。

前回も書いたのだが、
コチラのブログは残しつつ各種発信系のブログ立ち上げ予定だが、
この一ヶ月構想と準備で手一杯であった。
何とか八月中に新ブログは立ち上げつつ、
コチラは趣味の話を細々と一ヶ月か二ヶ月に一回、、、

まぁ無理なく四半期に一回くらいは更新したいと思っております。

またお目にかかる日を!
(了)