15周年ライブ OGRE YOU ASSHOLE

OGRE YOU ASSHOLE 
15th Anniversary Live
@渋谷 TSUTAYA O-EAST
2021.05.29


今年の3/18のリキッドルームが延期になって5/29に変更になり会場も渋谷のO-EASTに変わった。
会場前はほかのイベントと重なりオウガの列がどこなのか迷うほど混雑してる。

事前に登録した問診票も入場時提示し、電子チケット、アルコール消毒、体温測定とかなり感染対策は厳重。

以前のリキッドのチケットを持ってた人は先に入場することが出来たため私も一足先に入ることが出来た。お陰で三列目のほぼ真ん中をゲット👍

こうゆう世の中になってから私にとっては初めてのフルスタンディングのライブ。どんな風になってるのかと思いきや、足元を見ると密にならないように50〜60cm角の枠が引かれている。その枠内で楽しめと。…オウガのライブでなかなかその制限はキツイ。踊りたい…けど無理だな。しゃーない。

ちょっとどーでもいい話を一つ。
オウガのローディーさんの一人凄いゴツイ人がいた。でもローディーさん事前に入念にチェックを済ませているのか音出しも特にせず5分くらいで終わっちゃった!毎回なのかな?すごい早い!あまりにも早かったから私のローディさんチェックという楽しみは一瞬で終わった笑


さてさて、いよいよオウガ4人登場。ドキドキ。


静かにゆったり始まった『他人の夢』。体ゆらゆら気持ちいぃ〜。気持ちいいだけじゃなく今のご時世にこの曲はピッタリだった。少し遠く離れたところからこの状況を見てるように受け取れる歌詞。音に馴染む出戸くんの声は健在。

『ハンドルを放す前に』までは比較的音が抑えめ(爆音じゃないって意味)。『ムダがないって素晴らしい』で平常心をだんだん保てなくなってきた笑。馬渕さんこの曲だったかな?次の曲だったか?最後ペダル両足使い!タターン!!凄技間近で見れて心の中で興奮!

『素敵な予感』で既にノックアウトしそう。 これがメチャメチャDeepだった。音の渦の中に飲み込まれそうになった。ようこそ闇の世界へ。あの音がバンドから出てるとはどうしても思えない!エンジニアの方の威力もハンパない。それがオウガのライブです。

『朝』で一呼吸おいてから『フラッグ』『見えないルール』と畳みかける。この2曲はリズムがしっかりしててドシンとしてるから一番踊れる。メンバー一人一人を凝視しつつ体を揺らし頭をフル回転させる。もうノイズ寸前の際どいギター。最高でした。

『記憶に残らない』『夜の船』『動物的/人間的』の気持ちいいゾーン。『夜の船』の中盤の一番の盛り上がりズダダダダーン!ってドラムからのメロディアスなギターがもうもう涙なしでは…!!の感動をまた味わえた。出戸くんのエロティックなスライドギターさばきはこの時ら辺だったと思うのだけどどの曲だったかな?誰か教えてほしい。ひたすらエロ目線で眺めてしまった…ゴメンナサイ。だけどね、胸がギュッとなったよ。ありがとう。

最後の曲、実は聴いたことなかった…ライブ終わりに後から聴いたけどCDの音とは全く違くて驚いた!私が聴いたのは『ユーレイ』って曲じゃないよ!って本当に思った。もっと皆んなジャカジャカ掻き鳴らしてたよね?アレンジ恐るべし恐るべし。


そして一番の驚きはアンコールだったね。
アンコール待ちで手拍子をする観客たち。

突然、右のスピーカーから音がしてきた。

驚いて騒つく観客。
えっ?イントロ??ロープの??

拍手も鳴り止み皆んな不思議な予感に包まれる。

えっ?えっ?


するとメインのステージ右横の幕が開いて小さいステージが現れた‼️


お客さんたち興奮して一瞬前に詰まった!大人しく枠内で楽しんでた人たちもその時ばかりは我を忘れたよう😆


4人が横一列ギュウギュウに狭いステージに並んでる。音は小ぶりだけどめちゃくちゃパワフルに演奏してる‼️勝浦さん立ってるし!熱い!

少しするとギター馬渕さんが一抜けしてメインのステージに移り弾き出す。だんだんと拡がっていく音。皆んなどっちを見ていいのやらキョロキョロ。しばらくしてドラム勝浦さんも移動。次はベース清水さんも戻っていく。しばらく出戸くん一人で小さいステージで演奏。そしてメインに戻った時はお客さんから「おかえりなさい!」って声が聞こえてきそうなほどのたくさんの拍手👏👏👏あれは盛り上がった!!

それに応えるように弾き倒すオウガ4人!!わぁもう何がなんだか!耳が追いつかん!グチャグチャだ!!馬渕さーん!!腕大丈夫ですか!?ドラムもベースもギターも全部が素晴らしいんだよ!!音の波が常に襲ってきて大洪水!!ミラーボールも回っちゃって綺麗なんだけど音が凄くてなんというミスマッチ感!あぁもう最高以外の言葉って必要かな?って思っちゃうくらい素晴らしいんです。音のシャワーと言うよりはむしろ滝行並みです笑
スッキリ!!


私の知る限りではダントツの一位でMCの少ないミュージシャン。アーティスト。それがOGRE YOU ASSHOLE。

でもね、最後にあんな演出があるなんてね!!
多くを語らずとも15周年ライブは特別感があった!

1stアルバムがサブスク解禁になったからもっと1stから演るのかと思ったけど『ユーレイ』一曲だけだったね。しかも分からないっていうね…もっと1st聴いて勉強しよう。


いつも最高の音でしかも全て出し尽くしてくれるOGRE YOU ASSHOLE。
なんとも爽快。


また音の洪水に巻かれに行きたいと思います。
ありがとう。
そして、15周年おめでとうございます!!


OGRE YOU ASSHOLE 
15th Anniversary Live
TSUTAYA O-EAST

☆セットリスト☆

1.他人の夢
2.ハンドルを放す前に
3.ムダがないって素晴らしい
4.素敵な予感
5.朝
6.フラッグ
7.見えないルール
8.記憶に残らない
9.夜の船
10.動物的/人間的
11.ユーレイ

【アンコール】
12.ロープ(Long ver.)


先日、セットリストのプレイリストが公開されたので聴いてない方はぜひ!! ⬇︎⬇︎⬇︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?