ネクストコナンズヒント

コナン映画最新作のネタバレを含んだ内容となりますので、十分に注意して読み進めることだな







コナン映画って昔っから人気だけど、最近すごくない?
FBIのイケメンとか、黒づくめの組織の掘り下げとかで一気に勢い増してるよね〜
俺って今まで全然観たことなかったのよ
子供の頃、別に親も自分もそこまでコナン好きってわけじゃなかったし、テレビでやっててもあんま真剣に見てなかったから覚えてな〜いな

テレビアニメも、犬夜叉コナン世界丸見えテレビ特捜部の超絶黄金時代の頃は見てたけどそれ以降はからっきし

あ〜、唯一あれだけかも、覚えてるシーン
なんかさ、施設が水没しちゃってさ、蘭ねぇちゃんの服が車に挟まれちゃってさ、溺れっちまうよ〜だ〜れかたすけて〜!みたいなドキドキシーンがある映画、だれか知らんか?
わかる人、後でコッソリ教えてね

てか、黒づくめの組織、かわいい〜〜〜〜
ちいかわより平和な世界で生きてる。ガチで
組織の人数もちいかわのキャラ数くらい増えてるし、なんかシナジーある?ない?


ジンっていくつなんだろう…
予想は50歳かな。でもほんとにそうならかなりショック
50歳がアニキ呼びされてちゃダメだろ
でもかなりホントにありそう50歳説
自分が30になるからわかる
ジンが30な訳ないし、40なわけない
今の俺の10個上なわけない
やっぱ20個は年上じゃないと、あまりにもな
でもこの理論やばいぞ
自分が50歳になった時どう感じるかだな

ウォッカもああみえて49歳とかかもな
ジンとウォッカ、高校同じそう。
あの頃の先輩後輩関係って一生もんだからね。
多分だけどさ、ウォッカが先にジンのこと勝手に後輩だと思ってナメてかかったよねきっと
ウォッカ「お、ヒョロガリのクソロングがイキってやがるぜ〜ちょっくらこの辺のボスが誰なのか教えてやらねぇとなぁ」
ジン(おもむろに拳銃をウォッカのこめかみに押し付ける)
ウォッカ「!?!!!?!!!なんだコイツ!イカれてやがる!!!!!!!!!」
ってサ

今でも組織の打ち上げとかでウォッカのすべらない話として毎回披露されてそうこの話
ジンは遠くからそれ聞いてニヤッとしてそう

あとさ、コードネームってだれが付けてんだろう
例のあの人みたいなポジションと、さらにそいつよりも上の例のあの人がいるよね?
俺それ知らんくて。黒の組織ってジンが立ち上げてジンがトップだと思ってたから。
まぁ、酒の名前はいいんじゃない?
でも人員入れ替わりすぎてネタ切れたらやばいよね
蒸留酒はもう付けきっちゃいましたぜ
仕方ねぇ、お前は今日から大五郎だ
みたいなさ
え〜っ4Lのボトル焼酎っすかァ?みたいな
黒の組織は
ジン
ウォッカ
キール
バーボン
大五郎
いいちこ
鍛高譚
ファジーネーブル
で構成されている…みたいな

ファジーネーブルギリギリアリだな
蒸留酒の次はカクテルで攻めるんだろうな

じゃあこっから箇条書きで

・ジン、ずっとジンしててすごい…けど、どんどん間抜けになってるね。いいね、愛されるよ
・OPいいね〜〜〜古典芸能の域に入りつつあるなもはや
・元太見たら無条件で笑っちゃう 今うな重好きな小学生って全体の何%?
・コナンモテモテで草 赤井安室黒づくめ灰原蘭ねーちゃんみんなコナン君のことが好きもちろんこの俺もだ
・黒づくめの組織がなんか知らんジジイとか女がめちゃくちゃ増えてて賑やかで楽しそう
・水中気絶→復活からの「おいおいそんなに焦んなって、減圧症になっちまう」は余裕ありすぎんだろ
・潜水艦爆破したあとの巨大波をスーパーシュートで全て掻き消すのすごすぎ、衝撃波でも出したんか?
・ピンガのラストシーン、フリーザとか魔人ブウとかの死に方と全く一緒でめちゃくちゃ笑っちゃった エネルギーで消失してた

ハァ〜めちゃくちゃ面白かったな
大満足でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?