見出し画像

ローマパサーヴァント解説(カエサル・ロムルス編)

ここからはローマパ最強の矛と盾 カエサルとロムルスの紹介だ
2人とも低レアで話題になりづらいが大きなポテンシャルを秘めたサーヴァントだぞ

カエサル

ローマパ最強のバッファー
歩く扇動 扇動が本体 よし!扇動無事にかけたな!倒れていいぞ!

スキル

存在を忘れていい軍略
無難なカリスマ
チートスキル扇動
とにかく扇動が違法 スター発生100(エミヤの鷹の瞳 術ギルの王の帰還と同じ値)クリ威力40(殆どのクリ威力バフは50なのでやや劣る)を同時に味方単体に付与する意味不明なスキル(ついでに防御デバフもつく) 詳しくは後述

宝具

…あったなぁ宝具
単体多段ヒットQ宝具+スター獲得で一瞬のスター獲得が狙える宝具だが追加効果のスター獲得がなんとOC1で5個ぽっち しかも宝具強化がないため火力微妙 使うなら基本的に星稼ぎ用の強いQと割り切って使いましょう 星産み力は実際強い

せめて宝具強化ください

実際の運用

扇動 以上

…では余りにも淡白すぎるのでもうすこし詳しく解説していこう
まずカエサルは宝具性能は微妙だしNP効率もカスだ しかもA1だしQは2枚あるが初期鯖特有の2hitなので星産みの役にも立たない
軍略とカリスマの2重バフは無難に火力の底上げになるが無難の域を出ない
そんな彼がローマパ最強の矛の称号を得ている理由…それが違法スキル「扇動EX」である

扇動の特徴はスター発生とクリ威力バフを同時に付与できることである
これが意味することはつまり…クリティカルして産んだ星でさらにクリティカルするという動きが「あらゆるサーヴァントで可能になる」のである
…そうあらゆる である
例えば初期鯖ゆえにヒット数が不遇だが単騎性能はずば抜けている赤ネロでも
単騎で連続で殴れると強いがモーションの関係で星が出せず連続クリティカルを普通は狙えないカリギュラでも
すごい星を出しながらクリ威力バフ付きで3ターン連続クリティカルして殴ることが可能になるのである

これは無バフのネロ単騎中のBAAチェインの星
これではクリティカルなど望むべくもない

これは扇動EXバフ中のネロのBAAチェイン
下手なアサシン以上の星産みである

これはカリギュラBBBチェインの星
1ヒット×3+ EX3ヒット 本来なら一つも星が出なくても不思議でない状況でクリティカルを出すのに十分な星を出している

…さて ここまで扇動しかほとんど解説してないが彼の強みはそこをいかに引き出すかなので問題ないだろう
ということで扇動をうまく使う方法を考えよう
先述の通り扇動は単騎になるサーヴァントにかけることで最も圧倒的に大きな効果を発揮する しかしカエサルの生存能力ははっきり言って皆無 下手すると変化辺りの防御スキル持ったバーサーカーより生存能力は低い
そこで私がたどり着いた結論は

もうすぐ単騎になりそうな時に並べる(5番目に配置して6番目を単騎要因にするとこの状況にしやすい)

扇動をかける

宝具の的になり速やかに退場かつ宝具事実上回避

仕事完了!
実際はもうちょっと生き残って宝具で大量のスター産んで退場できればより良いですがこれだけでも十分すぎる仕事である
それほどまでに扇動かけ単騎というのは異常に強い
礼装は退場時礼装 欠片 宝具狙いならカレスコ(20%ためるのすらキツイのであるなら凸)がいいだろう

聖杯転輪優先度は無
パラメータ上げる恩恵が役割上余りにもない というかむしろHP上がって変に耐えるシーンが増えて困ることも

ロムルス

ローマパ最強の盾 立つことがそのままパーティーの盾になることと同義である その特徴的な立ち姿をそのまま反映したような戦い方ができる

スキル

2500回復の天性の肉体
3400回復し攻防44バフが確60%でついてくる皇帝特権 確率が不安かもしれないが回復だけでも十分な上に成功するまでやれば成功するので問題ない
貴重な他人にガッツ付与(1000)+ Bバフ30の七つの丘
圧倒的な生存力を持ちつつ火力と味方のバフもカバーした構成だ

宝具

後述の生存力のおかげで打つことは多いがぶっちゃけ強いBの域を出ない微妙性能
宝具強化も来ていないので火力も低い上に攻撃バフはOC1でなんとたったの10(スキル1軍師の指揮の半分) バフに関しても刺身のつま程度に考えよう

実際の運用

ロムルスの最大の特徴は異常なまでの耐久力である 皇帝特権防御バフと回復が相まって弓相手や等倍で受けることを想定したダメージ設定にされているエキストラクラス相手には宝具以外ではほぼ死なず等倍相手でもよほどクリティカルが集中しないと落ちない 宝具さえなければ10ターン耐久とかも普通にしていることがある
といってもただ耐えるだけではない 耐えるだけならクーフーリンなんかでもできる
彼の特徴は立っているだけで役に立つ という点である

詳しく解説しよう
まずFGOにおいて生存することによってどんな影響がでるか
1.後続が引き摺り出されない
当たり前だが大事なこと
頭数が減らないようにするために耐えることは大事である
2.タゲが分散する
前が3人いる間は単純に特定のサーヴァントが狙われる確率は1/3 確実に守るわけでも狙われ率が高いわけでもないが体力が高いことはそれだけでPTを守ることにつながる
3.礼装効果が発動する
具体的には欠片や至るべき場所などの星産みが発動する 生存力の高いサーヴァントがこれをつけて立っているだけで非常に大きなアドバンテージを得られる 星産みの貧弱なローマパでは大きな星供給源だ

ここまでなら誰でもできる生存のメリット
しかしここにデメリットも発生してくる それは「カードが回ってくる」ことである

多くの耐久サーヴァントは耐久に振り切っている分火力スキルがないことがある(クーフーリンは顕著な例)そのためカードが多く回って来てしまうとそのターンの火力が落ちてしまうのだ
しかしロムルスは違う 彼は皇帝特権により攻撃44を自前で用意できそのバフで殴れば並のサーヴァントを凌駕する火力が出る
また他人の補助という観点でも七つの丘で攻撃バフの上乗せや落ち調整も可能だ(なお二つの効果を同時に活かせるシーンはまずないためどちらか一方の用途に割り切ろう)

これはなんと計15ターン生存し続けたロムルス
欠片を持っていたためそれだけで不労星所得合計120個である しかも皇帝特権をのせての攻撃参加頻度も高くダメージ効率にブレーキをかけていない

これは七つの丘により水着ネロを宝具から生存させているシーン ロムルスは当然のように宝具に皇帝特権防御バフで耐えている この水着ネロは後に勝利への最後のピースとなった

以上のことから生存することによりデメリットを埋めて生存するメリットを最大に活かしつつひたすら生存し続ける まさに「立っているだけで役に立つサーヴァント」それがロムルスである

ちなみに礼装は欠片or至るべき場所がオススメだ

聖杯転輪優先度はやや高い
パラメータを上げることで単純に強くなるが元が耐久型なのであまり恩恵は強く感じないかもしれない ローマパでは唯一のランサーなので優先して聖杯を与えたい

さぁ君も一緒に!
Y<ロ-マ!

ネロクラウディウス編につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?