見出し画像

パズル投稿サイトの話

おととい、「パズル投稿サイトを作りたい」とツイッターに書いた。
書いたタイミングは完全に思いつきなのだが、アイデア自体は前から考えていたことだし、作ってみないと完全に思いつきだけで終わってしまう気がしたので、勢いでサイトを作り始めることにした。

サイトを作りたいと思うようになった動機は、以前に書いた「競技パズルサイト」と根本的には同じ理由で、情報を集約化できるプラットフォームを作ることが、パズルの普及につながるのではと思うからである。
もう少し言えば、競技パズルはおそらく、ある程度の種類のパズルか、数独(ナンプレ)か、あるいは競技プログラミングのように何らかの競技に興味がないと、いきなり入っていくことは難しいと思うので、競技パズルサイトを作っても、残念ながら、すそ野となるような範囲はかなり狭い。とすると、潜在的な対象がより広いと思われる、パズルそのものの投稿サイトを作る方が先なのではと思うのだ。

数年前に、趣味だがWebページをかなり作っていたことがあったので、とりあえずHTMLとCSSの基本は大丈夫…と言いたいところだったが、スマホの普及によって、Webページの作り方自体が当時とかなり変わってしまった。当時であれば、とりあえず大枠は<table>(表を作る時に使うタグ)で作って、内側を埋めていけば作れると思っていたのだが、今はそうはいかないようなので、思ってた以上に難しい。

○トップページ
とりあえずは最低限必要な機能を付けておいて、あとは適当に足していけば良いと思う。形にすることが第一。サイトに最低限必要な機能としては、

・パズルを解く画面
・パズルを投稿するフォーム
・投稿された時系列でパズルを表示する機能

ぐらいだろうか。「謎の一枚」そのまんまな気がするが、投稿するものが一枚謎かパズルかって違いだけで、サイトでやることは似ているので仕方ないだろう。結果的に「謎の一枚」のコード見まくっているけど(笑)
あと、作ってて思ったけど、オンラインのパズルコンテストは現状では頻度も参加者も少ないと思うので、このサイトでサーバー取るなら合わせちゃって良いのかなと思った。AtCoderのような規模になってきたら独立させれば良いんだろうし。

とりあえず、必要そうなものを入れて作ってみたのがこちら。

実際には、投稿を反映する必要があるので、各ページにPHPを埋め込む必要がありそうなのだが、HTMLやCSSと異なり、こちらはさっぱりである。プログラミング自体もほぼさっぱりなので、果たして作れるのだろうか…。

最後まで悩みそうなのはタイトル。Logic Mastersは普段からオンラインでパズル解いてる人には分かりやすいけど、そうでない人にはパズルのサイトであることが分かりにくい。何か良い案あったらここでもツイッターでもコメント下さい。

○投稿フォーム

書く内容は、ブログなどで問題を公開する場合と大体同じなはずなので、こんなところだろうか。実際にはこの下にアンサーキーを入力する欄があり、LMD(Logic Masters De)や謎の一枚と同様に、アンサーキーで回答登録ができ、コメントも入れられるようにしたいところ。
ルール文はマイナーなパズルや新種の時だけ入れれば足りると思うので、パズルの種類は実際にはある程度選択式で、選択肢にないものを投稿する時だけ追加するシステムが理想だろうか。

とりあえず、今日はここまで。
僕自身はおそらくあまり投稿しないと思うので、現在ツイッターやブログで問題を公開しているような人が興味を持ってくれないと、作っても誰も使わないことになり兼ねないのが一番の不安。
あとは、PHPやデータベースの知識がさっぱりないので、ここら辺に詳しい人で制作に協力してくれる人を絶賛募集中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?