見出し画像

めっちゃお金使って頭痛がする

 人間いつ死ぬかわからないし、あの世に金は持って行けないので欲しいと思ったものは買えるなら買うべきである。一万円札を眺めるより一万円分の本を読む方が楽しいし一万円分のおもちゃで遊ぶ方が興奮する。
 物に限らず娯楽全般そうだし、他にも無理しない範囲ならば金で回避できるストレスは回避するべきだ。
(ただし借金はそれ自体がストレスを生むので避けるべきだし、多少の貯金は存在自体がストレス緩和剤になるので無いよりある方がいい)

 こういう思想をしているので無職のくせにメチャクチャな買い物をしてしまう。こういう思想を持っていいのは金持ちだけであって今の俺のような立場の人間がしていい思想ではないよ。
 借金だけはしていないのでセーフだと思い込んでいる。

 具体的にはシン・ウルトラマンのベーターカプセルと仮面ライダーブラックサンのクソ高い変身ベルトを予約注文した上に、来年のアイマスのライブの現地チケットが当たってしまったのでチケット代ホテル代飛行機代で意味わからんくらい金が吹き飛んでいった。クレジットカードは未来の自分が信用できないので全部先払いで。
 一度にここまで金が吹き飛ぶと俺でも頭痛がすることがわかった。

 どの買い物にしても(俺にとっては)絶対に良い買い物なのでちっとも後悔はしていないが、それはそれとして金額が金額なので頭痛がする。元々ほとんど無いに等しかった貯金がさらに吹き飛んだ。

 金を使ったことに対して特に反省はしないが、それはそれとして頭痛がするぜ。

 どの出費も未来の娯楽への先払いなので「人間はいつ死ぬかわからない」という思想と相性があんまり良くない。明日急に獰猛な巨大タコに襲われて死ぬとしたらその時俺はどう思うのだろうか。「ア〜ン! 全部今すぐ楽しめる娯楽に使っておけば良かった〜!」とか思うのだろうか。
 いや、きっとそんな余裕ないな。「グワー巨大タコーーーー!! 許せねーーーー!! 誰かこいつを殺してーーーー!!」とかしか思わないだろうな。
 じゃあ、別にいいや。

 先払いだと当日に「不測の事態で金がないよ!」となることもないし、娯楽を受ける時に金のこと考えなくていいから娯楽に100%集中できるし。それは良いよな。

 何の話だっけ。そう、金がないくせに欲しいものはポコポコ買っちゃうし、それに対しては後悔も反省もないけど、さすがに頭痛がするくらいの金額が吹き飛んで頭痛がしているという話だったな。

 まあ、大丈夫だろう。借金はしてないしな。

 

切実にお金が欲しいのでよかったらサポートお願いします。