見出し画像

ボーデン・バレット150試合出場へ!ブルーズ×ワラターズ プレビュー

スーパーラグビー・パシフィック Round 9
4月22日, 土曜日分の試合前のプレビュー①

Blues v NSW Waratahs 7:05PM(NZT) Eden Park

体調がいまいちなのと、時間があまりないので簡潔に💦

SuperRugbyPacific Twitterより

ボーデン・バレットはは、ハリケーンズでデビューし、数年前にブルーズに移籍。この試合で通算150の節目となる。
12番に入るH・プラマーは、通算50試合目。
バレットと二人揃ってお祝い。
キャプテンのダルトン・パパリイが欠場でパトリック・トゥイプロトゥがゲームキャプテン。

ブルーズのメンバー

Blues Twitterより

前週By week4で休みだったブルーズ。⑳A・イオアネ、㉒B・ヒームの二人が怪我から戻ってきた。

A・イオアネが戻ってきたためか、トム・ロビンソンがベンチにも入っていない。ドイツ人のセグナーがこの試合も6番でヘッドコーチに買われていると言う事でしょう。個人的にはトムロビンソンを使うべきだと思っています。
経験のある選手も多くキャップホルダーもそろっていて頼もしいFW勢。

BKは、バランスを取れたメンバーで面白そう。
⑭M・テレアは、今季はさらに一皮むけてワールドカップのスコッドに入っても良いと思っています。

チーフスのマッケンジーが活躍中で話題を独占しているニュージーランド。
マッケンジーと同じく⑩⑮の役割のS・ペロフェタはこの試合で15番で先発。オールブラックス生き残りをかけて、残りの試合でアピールしたいところ。

ワラターズのメンバー

Waratahs Twitterより

勝敗予想

注目マッチアップは、13番対決が面白そう。

パパリイ、フーパ―の代表同士の対決を期待したが両者ともメンバー入りしていないのが残念。
バレット、プラマーの節目の試合、そしてホームのEden Parkでの試合。
そして怪我人が戻ってきて充実のベンチでブルーズが有利とみている。

今季もワラターズが一昔前の強さが見えないままで勝ち星を重ねれていない。プレイオフに向けてこれ以上負けれないワラターズもモチベーションがあると思うので、前半はそこそこ競った試合になるか。

充実のベンチのブルーズが後半得点を重ね15点差以上でブルーズの勝利と予想!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?