見出し画像

チーフス、大幅メンバー変更へ。ホームでドゥルアの挑戦を受ける。

スーパーラグビー・パシフィック2023 プレビュー投稿

Round 9の組み合わせ

Super Rugby Pacific Twitterより

Round9のニュージーランドのチーム2試合のプレビュー
(基本的にニュージーランドチームの投稿です)
今回は以下の試合の投稿のみとなります。

FRIDAY 21 APRIL 2023
Chiefs v Fijian Drua 7:05PM(NZT) FMG Stadium Waikato


R8でハリケーンズとの熱戦を制したチーフスが
ホームのハミルトンに帰ってきてドゥルアとの対戦。
昨年はフィジーで開催されて大接戦の末チーフスが勝利している。

チーフスのメンバー

先週のタイトな試合から大幅にメンバーを変えてきました。
両プロップが総入れ替え。ロックは、T・ヴァアイが今週はベンチで⑤M・セルビー‐リケッドが先発。先週6番で先発だったP・G・ソワクラがNo8にシフトチェンジ、⑥S・フィナウ、⑦K・ボーシェーFW第3列陣となった。

バックスに目を向けると、先週スクラムから素晴らしい突破でA・サヴェアを引きずっての見事なトライをしたコーティス・ラティマが9番で先発。B・ガットランドとハーフ団を組む。

⑫R・ポイヒピ、⑬ダニエル・ロナのコンビは主力のけが人の穴をしっかり埋めていて頼もしい存在になってきている。
⑪E・ナナイ‐セトロは据え置きで、FBからシフトチェンジで絶好調のS・スティーヴンソンが14番に入った。
そして、オールブラックス復帰は確実と思われるダミアン・マッケンジーは、この試合は15番に入っている。

ベンチは、個人的に注目している⑯タイロン・トンプソンが入っている。
そしてロックの控えには約1年ぶりとなるジョッシュ・ロードの名前がある。既にディベロプメントの試合で復帰しているが、上の試合でもGOサインが出たと言う事か。 後半から登場してくると思われるので注目したい。

ハーフバック(SH)の控えには、T・タフリオランギが入っている。
ジョッシュロードと同じで長期のケガから復帰の㉓ギデオン・ランプリングがベンチ入りしている。2年前のスーパーラグビーAotearoaのブルーズ戦でデビューして以来のスーパーラグビーになる。188㎝,102KGとサイズだけでなく、スキルも素晴らしいものを持っている。注目して欲しい選手だ。

サム・ケイン、ルーク・ジェイコブソンの二人は、ハリケーンズ戦で脳震盪を起こし今週は欠場。ジェイコブソンは、D・キリフィに突き刺さるタックルをされたときか?
ケインはケガや、脳震盪が多くシーズン途中で離脱が多くなっている印象だ。今回はどうだろう。

フィジアン・ドゥルアのメンバー

勝敗予想

今季のドゥルアは、これまでに3勝している。
敵地でモアナ・パシフィカ、ホーム(フィジー)でクルセイダーズから金星、そしてホーム(フィジー)でレベルズに勝利。
ホームの特にフィジーで開催されるときは、昨年と同様に物凄い力を発揮する。しかし、それ以外では、時々良い試合をするが、大差で敗れることがあるなど、開催地に寄っての差がありすぎる印象だ。

そのようなことからも、昨年フィジーでの開催でチーフスを追い詰めた試合以上のことが出来るかと言えば、答えは難しいと言えるか。

それでも、個々の爆発力はあるので、勢いに乗らせると手が付けれれなくなる。チーフスは、FWでしっかり圧をかけて、自由にバックスに展開させないようにしたいところ。

メンバーを大幅に変更しても、充実しているチーフスが15点差以上で勝利と予想

昨年の大接戦の動画👇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?