マガジンのカバー画像

bot開発記録

128
主に仮想通貨の自動売買Bot開発についてまとめました
運営しているクリエイター

#自動売買

[Puppeteer] Bybit版warlockをETH/USD対応しました

ETH/USD対応版warlockをMainNetで運転先日、BybitのTestNetでETH/USDのテスト運転を記事にしま…

3

[bot開発記録] XRPのテストコインが入手できない

XRPのテストコインが入手できないんだが、、BybitでXRPの自動売買を試してみたくって、探して…

2

[Puppeteer] Bybit API探訪

BitMEX日本撤退BitMEXが日本から撤退するとの情報が流れた後、Twitterのタイムラインをチラチ…

31

[Puppeteer] リアル口座10BTCチャレンジ終了

突然のBitMEX日本撤退宣言 よって、Puppeteerを使用したリアル口座での10BTCチャレンジは終了…

3

[Puppeteer] リアル口座で10BTCチャレンジ(続編)

今回は前回からの続編ということで 仮想通貨自動取引bot開発フレームワーク「Puppeteer」(傀…

8

[Puppeteer] リアル口座で10BTCチャレンジ

先日からリアル口座で稼働させているウォーロック「warlock」が結構調子が良かったので、リア…

3

[Puppeteer] 復活のbotter!!

めちゃくちゃ投稿が空いてしまいました。 申し訳ないです。 その間、何にうつつを抜かしていたかと言いますと、完全に ディープラーニング にハマっておりました。 (それと昨今の事情により、ほぼ在宅ワーク化していて、趣味と仕事の分離が出来ずに相当時間を仕事側にシフトさせていたことも原因) ディープラーニングをほぼ真っ更の状態から学習を始め、現在はRNNなどのリカレント系を勉強してます。画像処理とかにはあまり興味は無いのです。 自分的には自然言語処理系が面白い。技術で言うとA

[Puppeteer] <初めてのPuppeteer> インストール

オープンソースで公開しています [Puppeteer] についてtwitterのDM等で質問していただいた方々…

8

[Puppeteer] Raspberry Piで動かす

以前、Raspberry piでbotを動かす記事を書きました。 当時はnode.jsでbotを実装していたので…

10

勝手に宣伝? python製 仮想通貨トレードbot開発フレームワーク「NeoDuelBot」

最近時間が取れるようになってきたので仮想通貨トレードbot(以降 botと呼称)の開発を再開しま…

11

[node.js] いなごチャート(bitflyerFX)を実装してみました

目次 ・いなごチャート(bitflyerFX) ・今後の予定 ●いなごチャート(bitflyerFX) node.jsでw…

16

【会員募集】”node.jsで委員会”(のーどじぇーえすで良いんかい)

目次 ・仮想通貨bot界でnode.jsに光を!ということで”委員会”を立ち上げ ・設立の動機 ・Dis…

15

[node.js] websocketでbitflyer, bitmex,bitfinexの板情報を取得

目次 ・bitfinexの変態API ・御三家揃い踏み ●bitfinexの変態API 前回のnoteにて bitflyer…

17

[node.js] websocketでbitflyer, bitmexの板情報を取っているところ

目次 ・今回は動画だけですが、それでは寂しいので ・bitflyer ・bitmex ・インメモリDBって便利です ●今回は動画だけですが、それでは寂しいので 本当は、websocketで各取引所のrealtimeAPIに接続して板情報を取ってくるところまでのコード等を紹介したかったんですが、コードを書いているうちに色々とハマってしまい、コード紹介まではできませんでした。 詳細は次回に述べさせていただくとして、今回は板情報を取得してweb上に表示している動画を紹介するに