見出し画像

都道府県の「魅力」って何?

毎年この時期、『オールスター感謝祭』を見て、dボタンで一緒にクイズをしています。
そんな時に、noteを書いてなかったことを思い出して、後ろ髪をひかれる思いで書いてます。
まあ、今は「プレッシャーアーチェリー」でクイズの時間が少なくなっているので、今のうちに書いてしまおうと思います。


書いてる時点で発表中、魅力度ランキング


さて、そんな秋の感謝祭の裏で恒例となったのが、『世界一受けたい授業』で発表される、都道府県魅力度ランキング。

まあ、今年も北海道が1位でしょう。
その辺は固いと思います。

やっぱり、このランキングって最下位争いの方が話題になりますよね。
去年は茨城が46位に上がり、初の九州・佐賀県が最下位になりました。

「S・A・G・A佐賀」の頃は注目を浴びていましたが、今はすっかりなんですね。

「魅力」って何???


ところで、都道府県の「魅力」って何なんでしょう?
まあ、他から見て行きたい県とか住んでみたい県とかなんでしょうけど、それって住民にとっての魅力とはちょっと違うんじゃないかと…。

毎年1位の北海道って、住みたいですかね?
僕はあんな寒いところになんか住めないです😣

僕は、関東をあちこち住みました。
千葉の稲毛や埼玉の朝霞ですね。

どちらが良かったかといえば、稲毛かな。
現在はイオンになったサティで良く買い物をしてて、隣の家庭用ゲーム店とかゲームセンターにも入り浸ってました。

やっぱりつくばが好き


じゃあ稲毛が一番かといえばそうではなく、今住んでいるつくばが一番住みやすいですし、心地いいです。

それに、つくばは茨城県では珍しい転入超過。
関東の人はつくばに住みたいんです。

ショッピングモールがいくつもあり、どこへでも行きやすく、なんせ筑波山が絶景。
つくば生まれの人はどうってことないらしいですが、生まれ育った鉾田では筑波山が見られなかったので、筑波山は魅力的です。

家バレしそうなのでUPしませんが、散歩をしている時はよく撮影しています。
山の頂が2つあるのはいいですよね。

さすがは西の富士、東の筑波です。

茨城ってそんなに魅力がないの???


正直、ここが最下位常連(もしくは40位台)の県なのかと。
じゃああんたの生まれ故郷鉾田はどうなんだい???と…。

鉾田は住むには車が必要になってきますが、たまに実家へ帰ると、青々とした自然や、沢山のビニールハウスはいい景色です。
田舎暮らしが覚悟で来てる人にとっては、とても魅力的な田舎だと思います。

ある時、茨城が最下位常連の時に言われたのが、「風光明媚なところがない」と言っていた人がいました。

先ほどの筑波山もそうですが、春先の偕楽園、四季が楽しめる袋田の滝、美味しい農産物、夏フェス…。

いいところばかりだと思うんですが…。

結局茨城は器用貧乏


多分、茨城って器用貧乏なんでしょうね。
あそこもいいここもいい、こんなにいいところばかりですよ!!ってアピールだと、どこに行けばいいのか分からないですよね。

確か大井川知事も同じようなことを言ってたような…。

まあ結局のところ、「魅力度」って観光名所なんでしょうね。
それも昔っから知られている観光名所。
恐らくそれも、東京都民目線かも知れませんね。
(どんな調査対象か分からないですが…)

正直、もう魅力度ランキングってナンセンスですよ。
茨城が最下位常連だからとかじゃなく…。
もうあちこちほぼ一緒だと思うし、1位北海道って常連過ぎて魅力ないし…(冬は命がけだし)。

住んでる人が魅力的ならそれでいいんですよ。

そんなこんな言ってるうちに、感謝祭がどんどん進んでるので、そろそろ終わらせなきゃ…。

【追記】
今年も最下位が茨城で、1位は北海道でした。
茨城県民がこのランキングに何を言っても負け惜しみになりますが、北海道民は連続1位の結果を喜んでるんでしょうか?
そうでもないような…。

結局大好き茨城県!!!
そんなことを思った、2023年10月14日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?