見出し画像

簿記2級の勉強とフルタイム派遣社員と

簿記2級
年々難しくなってるなこりゃ。
過去問12回分のテキストを使っているけれども確実に計算量、面倒くささが激しく増しているこの頃…

一先ずは、時間をかけても確実に理解&正解すること。
イマココです。
まだTIMEチャレンジは無理無理無理無理。

じっくりじっくり考えたらわかる問題も焦って大事な文言抜かしてしまう。
全く…成長しないブツブツブツブツ

さて
仕事がまぢいそがしーーー。
50過ぎて採用された今の派遣先。
年齢にしては、この雀並のスペック脳をよく雇ってもらったと感謝さへしている。それくらい今の世の中は
「人材不足」 
なんだろな、と。
いや……、でもさ、にしてもよ、

人、足りなさ過ぎじゃない?
違う違う

人、足りなさすぎじゃね?

です。

そして在宅ワークの闇。

ほんのちょっとの気軽な会話で解決する問題解決の機会損失。

経験浅い派遣社員には最大の問題なんですよねー。
何気にチャットで質問したことも
人によっては
「は?そこまで聞いてない」
「お願いです。深堀りされてもその背景知りません。」
「論点ずれてます」
そんなことも顔合わせてならやんわりとどうでも良いこと挟みながら会話を軌道修正できるけれど
これが文字だけとなるとね、
経験浅いから、入社して間もないから

いろいろ辛い。

簿記2級TIMEチャレンジもまだまだ遠いし辛いけど
目の前の対価をもらってる仕事も軌道に乗せないことには先がない。

50過ぎてるけれども
目指せ離婚
離婚一択

ひとつひとつを熟していこうと思う週末でした。

3/15 来週は祝日がある!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?