見出し画像

病院への移動方法

車の無い我が家。私は完全なるペーパードライバー。ヨメは免許無し。
掛かりつけだった病院は橋を渡ってすぐの、歩いて10分程度。
元気な時は、散歩がてら連れて行くことも出来ましたし、
最悪抱っこしても連れていける距離でした。

しかし、舌癌を見落とされてからは通う気にはなれませんでした。
その病院から紹介された大学病院で何も出来る治療はないと言われて
駆け込んだのがD病院。そこに通うには家からバスで駅まで、駅から
モノレールで4駅、そこからバスで10分程度。トータルで45分ほどの時間。
家からタクシーを使えば2500円ほど。

D病院から紹介されて放射線治療やカテーテル動注療法をしてもらったA大学病院には、家からバスで駅まで、電車で数駅。さらに電車を乗り換えて数駅。トータルで1時間半ほど。
こちらはタクシーは使えるような距離ではありません。

基本的には肩掛けのキャリーバッグに入れて移動しましたが、13キロほどあるフランを肩に担いで移動するのは非常に大変でした。夏の移動時は保冷剤も加わり相当な重さ。

それで導入したのがカート。しかしダックスやチワワ用程度のカートだと、割と安めの値段で売っているのですが、中型犬以上のサイズのカートとなると、そこそこの値段しましたし、大きい。

実際の移動時も、ベビーカーより大きいため電車に乗っても、居場所が難しく苦労しました。結局こちらも断念し、調子が悪い時に近所を散歩する時にのみ使っています。

カーシェアで車も借りてみたりしたのですが、自らの運転技術のなさ(駐車できない)もあり一度で断念しました。しかも、カーシェアはペットの乗車禁止ということで無理でした。(キャリーバッグに入れていましたが)
そして結局、キャリーバッグで移動することに落ち着きました。
大型犬を飼うのはとても無理だと思いました。

ブログ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?