見出し画像

会計士の繁忙期 in GW

5月1日

遂に5月!!今年の4月も早かった〜!この仕事始めてから4月の記憶がほぼ無いのよね。繁忙期が始まるー!今年も頑張るぞ!と気合い入れて4月を迎えたのが最後。その後は夢中で仕事に打ち込み、次にふと我に返るのが5月入ったタイミング。今年も全く同じだったな。

特に、今年は私が主査を務める子会社の連結決算目的の意見日が5月早々に予定されていたので、その日をターゲットにしてとにかく必死に進めたのです。今年は、統括マネジャーの方針で、各社の重要性が低めの領域を連結グループ内で横断的に担当するチームを結成するということになり、該当する領域をお願いしていたのだが、なんと今日時点の進捗が2割程度ということが判明・・・!嘘でしょ??急遽本来のチームで引き取ることに。効率化のための取り組みのはずが、かえって工数が増えてしまったんじゃ無いかな。なんとも残念だけど、放置する訳にはいかないもんね。やるっきゃない。

まさか、意見日直前に現預金の調書を書いているとは夢にも思わなかったな。まあ、2年目の後輩ちゃんが期日をきちんと守って担当分を終わらせてくれたから、手伝ってもらえたのが唯一の救いかな。じゃなければ本当に厳しかった。意見日間際にバタつくのは、期末監査の宿命なのか・・?

5月2日

さて、実証手続きは、昨日最後の追い込みをかけたことで、なんとか終わったので、今日は完了手続を一気片付けていきます!優しいマネジャーが一部やってくださるということなので、甘えつつ自分がやるべきパートはしっかり終わらせていきます!

そして、子会社の連結目的の手続きがひと段落したら、次は親会社の方に合流しなければならないのですが、世間はGW!!期末監査真っ只中でも、少しくらい楽しいことしたい・・!!ということで、自分へのご褒美として好きなアーティストのライブチケットを取っておきました!3日、5日に行く予定なので(2回も行くんですか?という質問はナシ!)、これを糧に今日も夜な夜な調書整理。でも、この日は楽しみが勝っていつまででも仕事できそうなハイ状態!推しの力ってすごいね★

5月3日

今日は、夕方からライブ!!午前中は一応稼働です。理解のあるマネジャーが、やることさえやってくれればGW中は各々の都合に合わせて稼働してOK!と言ってくれたので、お言葉に甘えて・・もちろん、期日までに終わらせる目処は立っているので、午後はお休みさせていただきました!

こういう時は、周囲への事前通知が一番大事!期限までに自分の仕事を終わらせる見通しを立てた上で、周りにもアピールして理解を得られれば問題なし!私は、カレンダーをあらかじめブロックして、会議招集が送られてきたら、自動で不在の返信が送付されるようにしてます。そんな感じで、事前の準備をしっかりしたので、午後はすんなり抜けられました^ ^

ライブは、若干の背徳感も相まってほんとに最高だったー!!!

5月4日

今日は今日とて仕事。なかなか切り替えが難しい中ですが、粛々とお仕事片付けていきます。強制的に集中したい時は、オフィスに出てしまうのが一番!出社してみたら、チームのメンバーもたくさん来てた!GWにこんなに頑張ってるの偉い!偉すぎる!お子さんがいる方も、お休み返上して頑張っている姿見ると私も頑張らなくちゃという気持ちになる。

特に、今年のGWは天気が良い日が続いていて、こんな後楽日和に屋内に籠って1日10時間以上PCに向かい続けるのは、かなりメンタルが削られる。でもどこに行っても混んでるんだから、私は別のタイミングで遊ぶんだ!と言い聞かせて作業を進める。さすがにこのタイミングで複雑な検討事項は残っていないけど、大量のテスト結果を取りまとめて、検討結果を綺麗にまとめるという作業も中々骨が折れる。結局この日も夜中までかかってしまった。でも、明日はまたライブ!発散するぞ!!

5月5日

今日は、お昼の公演を見て、夕方から夜にかけて少し仕事頑張りました!!毎日黙ってPCに向かい続けてたので、声出しができるライブという存在に本当に助けられた!合法的に大きな声を出せる空間がありがたかった。ストレス発散した〜!あと一息、頑張れそう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?