見出し画像

やっぱり最後は熱量が勝つ!!

今日は、・・・エンタメの根本の話。

先日、有料配信舞台の先駆けでニュースにも取り上げられている
劇団ノーミーツの「門外不出のモラトリアム」を観ました。
素直に面白かった。

企画・手法・出演者の演技全てが素晴らしかったのですが、
1番感銘を受けたのは細かい部分までの熱量。
正しい表現か分からないけど全力感。

カメラワークも、出演者同士の会話も、演出
細かいところまでの全力が画面から伝わってきた。

エンタメを届けるものとして全力でなんて
当たり前のことなんだけど
ぼくたちは普段舞台というフィールドで公演することが多いので
意識してその部分に力を入れなくても
熱量が伝わりやすい環境で公演をしているから
ぼくはこの根本の大事な部分が有料配信において抜けていたなあと。

特に、配信は画面を通してのエンタメだからこそ
伝えたい・届けたい熱量をいつも以上に想いを込めないと
視聴者まで届かないと再確認。

これは、勉強になりました。

今日のはじめて
家族で久しぶりに車で少し遠くの石神井公園まで外出。

普通に散歩に行ったつもりが公園内は
ザリガニ釣りを目的のファミリーがいっぱい。

ザリガニなんてやったことないけど
郷には郷に従え!!ということで
ネットで調べて、すぐに棒と紐とイカを準備して
はじめてのザリガニ釣りへGO!!

そして、5分・・・・・・・釣れた!!!!

画像1

隣の家族にザリガニの掴み方も教わって、パシャリ。

そのあと、30分以上続けても釣れなかったので
これぞ本当に、ビギナーズラック。

でも初めてだったので、1匹でも上出来!!
ぼくは、小さい頃こういう経験が皆無なのですが
やっぱり自然と遊ぶことは子供にとって良い経験!!

おそと時間も増えていくけど、
屋内や集合する場所がまだまだ難しい今だからこそ
自然と遊ぶ良い機会にしていこう。

今日のメモ
・ぼくもこんな遊びを小さいことしてましたけど
ここまで行くとエンタメですね。面白すぎる!!

・結局、年収がいくらであっても貯金は意識しないとやっぱり厳しい。

・うんこのパワーはやっぱりすごい!!気になりすぎる。

・いつの間にか、コストコで新しいピザ出来てる。しかも肉・肉・肉。
早く食べたい!!

10,000レビューまであと、4525。

では、また明日。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?