見出し画像

【忘却度50%】小林まこと「ホワッツマイケル」

1996年10月14日。

 私の元に猫がやってきて5か月、80年代に大人気だったときには読んでなかった全8巻、買ってきました。
 すべてが最高。
 怪獣のかぶりもので帰宅、怯えるマイケル、かぶりもの脱いだら、泣き怒りしながら駆け寄るマイケル。最高。

<ネットで調べてみる>

 本書で学んで本当だとびっくりしたのが、ハエとかゴキブリを見つけると、猫は一気に叩き潰してしまうのではなく、じわじわといたぶるということ。うちの子も、「ぱし」と軽くやって、しばし観察、相手がまた動き出すと「ぱし」、これを繰り返してました。

 あとこれはあるあるかもしれませんが、私と猫は何度か引っ越ししましたけど、ゴキブリはどこも、一度しか出ませんでした。「あそこ、猫いるぞ」とゴキブリ界でちゃんと伝わってるんだと、私は信じてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?