見出し画像

【忘却度0%】機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙

1993年4月15日、ビデオで再見。

 当時の私の日記をまず最初に。

「たむらしげる「銀河の魚」を受け取りに行ったら、ソニーMさんが、おみやげにガンダム劇場版に、大友克洋「ワールド・アパートメント・ホラー」のビデオまでくれる」「寝不足で疲れ切ってるのに、深夜「Ⅲ」見てしまう(笑)。しょうがない」

 しょうがないでしょう、それは。目の前にめぐりあい宇宙があって、たぶん数年ぶりだったら、そりゃ見るに決まってます。

 解説はひとつもいらないですよね。

<ポスターを見てみよう>

めぐりあい宇宙

 いろいろパターンがありますが、劇場公開版はア・バオア・クーをバックに、アムロとララァとガンダムの顔が写ってるやつですよね。

 当時のVHSのラストシューティングのジャケも好きです。テレビシリーズでこのシーン見たとき、え、主人公のロボットがなくなるの!? と衝撃でした。

<ネットで調べてみる>

 ウィキにも書いてありますが、前の2作に比べて、描き下ろし率がぐんとあがって、ビジュアルのクオリティが格段に上がってるんですよね。セイラさんの入浴シーンとか、えーと、セイラさんの入浴シーンとか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?