見出し画像

ゴダイゴ (よしなしごと)

「銀河鉄道999」の映画を見て以来、ゴダイゴの曲が頭の中を回りっぱなしである。ゴダイゴのベスト盤を改めて聴いてみると、もう懐かしさで涙が出てしまった。

思い起こせば当時の彼らは、今で言う髭ダン並みの人気もの。ほとんどの曲が映画やテレビ番組、CMのタイアップで、耳に入らない日は無かったくらいだった。

西遊記のテーマソング「モンキー・マジック」と「ガンダーラ」は、一度聴いたら忘れられない強烈さがあった。

国際児童年だった1979年には、協賛歌の「ビューティフル・ネーム」が小学校でも流れていた。

そして「銀河鉄道999」。途中の英語がカッコ良くて、なんとか英語で歌いたいとルビ付きの歌詞カードを見て練習した。英語に興味を持った最初のきっかけが、あの歌だった。

そんな名曲揃いのベスト盤のなかで、ひときわ思い出深いのが「ポートピア」である。

1981年、神戸市で開催された博覧会「ポートピア‘81 (正式名称:神戸ポートアイランド博覧会)」のテーマソングを、あのゴダイゴが歌ってくれたのだ。この曲も、当時テレビや学校でしょっちゅう流れていた。

私の両親の故郷は香川県なのだが、この「ポートピア'81」の観覧も兼ねて、ほとんど全ての親戚がわざわざ神戸のわが家に泊まりに来た。
ちょうどその一年前に、団地から一戸建てに引っ越したわが家だった。神戸市役所に勤めていた父にとっても、親戚が代わる代わる訪れるのが嬉しかったに違いない。

家族で過ごしていた頃、寄り添うように流れていたゴダイゴの曲。
しばらく忘れていた遠い思い出が、曲と共に蘇るようだった。

これからも時々聴いて、今は昔になってしまった懐かしさに酔いたいと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?