見出し画像

東大阪には行きたくない

毎度お世話になっております。バイク配達員のしゃん(@scooterubereats)です。

今回は東大阪に行きたくないというお話をしたいと思います。

なんと過激なことを宣うのか

もちろんUbereats配達員として行きたくない!ということですよ?(笑)

とにかく東大阪には行きたくないのです。

小刀で腹かっさばれても行きたくないのです。

まあ理由があるのですがね〜〜

東大阪に行きたくないこれだけの理由

・道が狭い

・渋滞している

・ピックが遠い

・一度はまったら東大阪から出られなくなる

一つ一つ見ていきましょう


道が狭い

これが深刻な問題。とにかく片側2車線以上の道が少ない

基本的に道路は車線が多いとよりスムーズに流れますよね

大阪市内には数多の筋通りにおいて複数車線を持った道路があります。

それらで市内の膨大な交通をさばいているのですが、東大阪においてはどうでしょう。

複数車線を持つ道路が。。。

大阪中央環状線、大阪外環状線、中央大通り。。。

東西方向を結ぶ道路に至ってはなんと中央大通りのみ。。。

近鉄沿線の諸地区を結ぶ道路はすべて片側1車線なのであります!

これでは膨大な交通需要を満たすことなどできないわけで、

市内各所で渋滞が頻発してしまうのです。

渋滞している

これもすべて道の狭さから来ている問題。

特に交差点手前で渋滞していることが多いイメージです。

どうも右折車線などのスペースが十分に取れなかったようで。。。

東大阪市民の日常生活に暗い影を落としている問題であります。

ちなみに、道の狭さを天下のWikipediaにも書かれている有様(笑)

東大阪市都市計画担当者さま、どうにかこうにか改善をお願いいたします。

ピックが遠い

これに関しては東大阪地区の加盟店が分散してあるのが理由なのかと思われます。

大阪の衛星都市である東大阪の宿命なのか、核となる大きな市街地が無く各沿線沿いに街が点在している様相です。

となると配達員としては地蔵になって一つの地区に留まるような稼働が望めなくなってしまうのです、、

一度はまったら東大阪から出られなくなる

これは配達員の数の少なさから来るのではないでしょうか。

ひとまず東大阪に足を踏み入れるととにかくその界隈で呼ばれます。

そのうち気づいたら生駒山の木々がはっきり見えるくらい遠くまで飛ばされることもしばしば。

大阪市内ではシミが出て高単価の案件があるのに東大阪で稼働を終えてしまう。なんてことに繋がってしまうのです。

結論

道が狭い×渋滞している×ピックが遠い=スピードが出せないので必要以上に時間がかかり、収益が悪化してしまう。それにピックが遠いので1時間あたりの配達回数もそんなに稼げない。また道が狭いので事故のリスクも比較的高め。

ということです。バイク稼働には少々厳しい土地柄ではないでしょうか?

もちろん回数稼げたりうまく中央大通りを駆使して即座に配達することができるかもしれません。

しかし、私としてはこうなる可能性が比較的高いということをお伝えしておこうと思います。

このお仕事、いかにして自分に不利となる可能性を排除していくかが収入UPに繋がっていくと考えていますので!

現時点では私は東大阪に行きたくない!

ご覧いただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?