見出し画像

【SPY×FAMILY】4~6巻☆椅子

ご覧いただきありがとうございます。
前回SPY×FAMILYの漫画1~3巻の表紙に使用されている椅子について
記載した続きで
今回は4~6巻の椅子について紹介します(・□・)ノ<ハィ!!


★4巻:ボールチェア ✖ ボンド

■ボールチェア:値段:90万~

■デザイナー:エーロ・アールニオ


フィンランドデザイン界の巨匠

エーロ・アールニオはボール状の
小さな部屋に小宇宙を誕生させたと言われています。

■生産国:フィンランド

■発表時期:1963年

白くて丸い感じが
ニューファンドランド犬のボンドとマッチしてますよね


★5巻:バルセロナチェア ✖ ユーリ

5巻:バルセロナチェア ✖ ユーリ

https://a.r10.to/haVyYm

■バルセロナチェア:値段:100万~

■デザイナー:ミース・ファン・デル・ローエ

■生産国:ドイツ

■発表時期:1929年


デザイナーはドイツ出身の建築家ミース・ファン・デル・ローエ。

彼のテーマは「Less is more.」(より少ないことは、より豊かなこと)で、合理性、機能性を追求したモダニズムの建築家です。

古代の力の象徴とも言われた「ハサミ」を表現した脚のライン
王族に捧げられたモダンデザインの玉座
バルセロナチェアは別名「王の椅子」と呼ばれています。

合理性と力(権力)を象徴するような【SSS】の少佐であるユーリと
相性はよさそうですよ∑d(・ω・*)ネッ! 


ユーリ((φ(-ω-`*)

★6巻:ハートコーンチェア ✖ フィオナ


■ハートコーンチェア:値段:40万~

■デザイナー:ヴェルナー・パントン

■生産国:デンマーク

Verner Panton / ヴェルナー・パントンは、
20世紀のデンマーク家具およびインテリアデザインにおいて、最も影響力のあるデザイナーの一人。1926年デンマーク生まれ。

■発表時期:1959年


黄昏に恋焦がれるフィオナの心情などにぴったりですよね
(* ´艸`)♥



つづく(・□・)ノ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?