見出し画像

万博とセミパブリックを1964経由で考えながら

万博の具体化ワーキンググループに出てる時に思ったことをちらほらと.

社会構造の変化を示すのは,ポスト資本主義やシェアリング,トークンエコノミーなんかを含めとにかくいろいろ思うとこあるはずだけど,さまざまな正義が存在するグローバルなもののなかで国ごとという垣根が存在する万博の構造は維持されるべきだろうか? それとも国ごとの垣根を取っ払ってしまうべきだろうか?

ここから先は

754字 / 1画像
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から2年以上経ち,購読すると読める過去記事も800本を越え(1記事あたり5円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.

落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…

いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.