見出し画像

#422 今年の抱負「ポジティブに、そして批判的に」

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、復職の日をワクワクしながら迎える私がイメージできるオンラインスクール育休スクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。

新年のご挨拶

皆様、新年明けましておめでとうございます。
いかがお過ごしでしょうか?
2022年新年一回目の放送になります。
今週は、きたちゃんが考えてくれたタイトルコールでスタートします。
きたちゃん、ありがとうございます。
そして、この初回放送を聴いてくださる皆さん、ありがとうございます。
今年も聴いてくださる方が、ちょっと役に立つなと思ってくださる放送をしていきたいなと思ってます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さん、どんな年末年始をお過ごしでしょうか?
私の年末年始を簡単にレビューしますけれども、まず来年の春頃に出版を予定している『ヘルプシーキング』をテーマにしている書籍【仕事は一人でやらない(仮)】を書きますという案内を昨年させていただきましたけれども、年末中に原稿をあげるぞという目標を立てながらコツコツ進めてきまして、無事に原稿をあげることができました。
もちろん、ここからいろんなモミモミが入っていくのですけれども、でも年末中に初稿をあげるぞと考えていたことが、まず終えることができて(31日でしたけれども)、すごく達成感というか、「やれやれ、これでゆっくりお正月を過ごそう」という気持ちになることができまして、これは良かったなと思いました。

そして我が家は、2年ぶりの温泉への宿泊を実現できました。
義理の両親が一緒に行こうと声をかけてくれたからなのですけれども、市内にある舘山寺温泉という良い温泉地があるのですけれども、こちらに宿泊をしてお風呂に入りながら年を越すことができました。
たぶん放送をよく聴いてくださってる方は、「あれ?宿泊って、愛犬フクちゃんはどうしたのかな?」と思われると思うのですけれども、年末年始に離れ離れでどうしようかなと思う気持ちもあったのですけれども、なんとフクちゃんは、初のペットホテル宿泊です。
「フクちゃんが寂しがって、眠れなかったらどうしようかな」と気にかかっていたのですけれども、お迎えに行ったら、店員さんになついていたという。
そんなフクちゃんは、初のペットホテル宿泊を実現した年末年始でもありました。

そして、それ以外は基本的にゆっくりしています。
特に予定もなく、家族で美味しいものを食べて、夫と毎夜お酒を飲み、日中は箱根駅伝を見ながら、こたつに入って漫画『ゴールデンカムイ』をまた一巻から順番に読み直すといったことをしながら過ぎている年末年始です。
そして今日に至るという感じです。

ポジティブでなくてはならないと思っていた

今日は何について放送しようかなと思ったのですけれども、実は年末に振り返って、『ポジティブ』というキーワードを今日は取り上げたいなと思います。
翻って、今年2022年の私の個人的なテーマにも紐付けて話をさせていただきたいと思うのですけれども、ここまで聴くとたぶん皆さんは、「そうそう、ポジティブ大事だよね。ポジティブであること。そうそう大事。」と思うと思うのですけれども、私もそう思ってましたし、むしろそう心掛けてきましたけれども、この『ポジティブ』について、もう一歩踏み込んで考える機会を年末いただきましたので、それも含めて放送させていただきたいなと思います。

まず、どういった機会だったかというと、12月の放送で「一年の変化を振り返って讃えあう会」そういう機会を意図して作っていこうよという放送をさせていただきました。
#414 年末にオススメ!1年の変化と成長を讃えあう会)
私とメンバーと一緒にそういった機会を作るだけではなくて、私自身もいろんなフィードバックを受けて、変化だとか、次に向けてのテーマを考えるという機会を持っております。
その中で一緒に仕事をするNOKIOOの代表の小川さんからもらったフィードバックが、「小田木さん、ポジティブだということはめっちゃいいんだけれども、それだけじゃない局面もこれからもっと大事になってくると思うよ。いろんな経営的な判断をしていく中で、もう一歩踏み込んで、批判的に考えるということが、これからさらに大事になってくると思うよ。」
そんなフィードバックをもらいまして、そこから信頼するメンターお馴染み祥子さんと一緒にさらに踏み込んで、年末に振り返ってみるということをしてみました。

その中で私自身を客観的に振り返ると、ポジティブであるということにものすごくこだわりがあったなって思います。
例えば、人のことを見るにも、良い側面を見る。悪口は言わない。いろんなことが起こるけれども、その起こることの良い側面とか、良い意味をとにかく見つけていこう、そういうこだわりというか、考え方をしながらずっときているなと思います。
「ポジティブでありたい」みたいなところからスタートして、むしろ今は、客観的に考えて気付いたのですけれども、「ポジティブでなくてはならない」そのぐらいの想いが、自分の行動としても、思考としても、定着しちゃっているんじゃないかなと、まず気付くことができました。

ポジティブであるということと、ポジティブに考えるということは別物

「それの何が悪いんですか?」と思うかもしれませんよね。
振り返りながら、今年のテーマであるなと思ったのは、このBeingDoing使い分けていくということが必要なんだなと気付くに至りました。
「どういうこと?」というところですが、ポジティブであるということと、ポジティブに見るということは別物だよね。
もっと言うと、在り方としてはポジティブであるけれども、考え方としてはフラットに見ることができて、そして批判的に考えることができる
この精度をあげていくということが、今年のテーマかなって思いました。
要は、ポジティブであるのはいいのだけれども、ポジティブに見ちゃうと、「思考や考え方が楽観的である」みたいなところで、本当は考えなければいけないことをスルーしてしまったりだとか、リスクへの備えが疎かになってしまったり、今は起ってないけれども、今後起こり得ることに適切に対処していくということが甘くなっちゃうんじゃないかなと、そんなふうに思うことができました。

批判的に考える

ここで「批判的に考える」というと、闇雲にいろんな事を批判していくようなイメージがあるかもしれないのですけれども、そうではないですよね。
闇雲の批判ではなくて、一般的に「健全な批判精神」みたいな感じで言われると思うのですけれども、例えば、前提や常識を疑って、本当に大事なことを考え続けようと思うと、楽観的に考えるよりも、物事をいろんな側面からフラットに見ることができたり、もしくは、「本当にそうか?」とか、「そもそも何が目的だったっけ?」という批判的な問いを自分に向けることで、考えるべき事を考えていくことができるのかなと思います。

そんなふうに考えることができると、自分の志向の偏りにも気付きやすくなりますよね。
例えば、このテーマの発端の気付きに、「あ、私、闇雲にポジティブであるとか、考えるということを一緒くたにしてこだわってきたけれども、ポジティブであるということと、ポジティブに考えるということは別物だよね。でもこれまでの私って、とにかく良い側面を見なきゃとか、ポジティブに考えなきゃという形で、まるっと解釈してきちゃったよね。」そういう自分の考え方の偏りがあったよねと気付けるようになるのも、やっぱり批判的に考えるからかなって思います。

あと、他にもいろんな立場やいろんな価値観の人と関わり合いながら仕事をしていく上で、違う組織であるとか、違う役割であるとか、そういった人の発想の違いに気付けるということも、批判的に考えることで、その精度というのはあげていけるのかなと思っています。
身近なところでいくと、「あー、何も考えずに決めちゃったな」とか、「もっとこういうことをよく考えておけば、こんなことにならなくて済んだのにな」そんなふうに後悔することを減らしていけると思いますし、「なぜあの人は、あんなに良い着眼点で物事を見ることができるのか?」という人は、大概、批判的にちゃんと考えることができている人なんじゃないかなと思います。

ポジティブに、そして批判的に

そんなわけで、私の2022年のテーマは、Beingとしてはポジティブにありながら、Doing考え方や振る舞いに関しては、よりフラットに批判的に考えられるようになることで、仕事やチーム活動、そして事業運営の精度を一段あげて、良い一年を、仲間や応援してくれる方々と一緒につくっていきたいなと思いました。

40代ですけれども、長女ちゃんや次女ちゃんに負けないように、私も止まらずに成長して、夫にも良い刺激を与えられる、良いパートナーでいられたらなと思っています。

そんなことを考えながらスタートした2022年、皆さんはどんな新年の抱負や、2021年の振り返りをされたでしょうか?
わたしもこの一年も、またいろんな試行錯誤をしながらやっていくんだなと思いますけれども、そんな気付きも含めて、引き続き両立サプリで発信していけたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

それでは、今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール育休スクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*育休スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|育休スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*育休スクラ|https://www.youtube.com/channel/UCT8k-TH1TMSJVbMPMXxFQBA