見出し画像

#1027 環境と努力の関係性を理解し、テコの原理を効かせよう

おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、チームワーキングで仕事をもっとおもしろく、キャリアもっと持続可能に、オンラインスクールスクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。

今週も月曜日がスタートしました。
12月の最終週です。そして25日クリスマス。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
わが家のキッズたちは冬休みに突入しましたけれども、私たち大人たちは年末の仕事納めに向かって仕事を進めていこうかなと思っている、そんな月曜日です。

#努力か環境か

今日の放送は、Voicyのハッシュタグ企画にもとづいてお届けしようと思います。
今日のハッシュタグはこちらです。
#努力か環境か 』これだけ聞くと、「何の話?」みたいな感じかと思いますけれども、「あなたを作ったのは努力ですか?それとも環境ですか?」こんなテーマで配信をお願いしますというテーマ出しが来ておりましたので、小田木所感になりますけれども、私的にはこんなふうなことを考えているよというものを皆さんに共有させていただこうかなと思います。

ちなみに、「努力ですか?それとも環境ですか?どっちだと思いますか?」みたいな感じで聞かれると、私は環境かなって答えると思います。
ただ、これはたぶん誰が考えても本当に難しいと思うと思うんですけれども、環境だと答えますけれども、環境がすべてであると言うつもりはないんですよね。あわせて、努力が不要である、努力はしても仕方がないという話でもないと思っていまして、努力か環境かと聞かれると、環境だと答えるんですけれども、10:0でどっちを選ぶという話ではなくて、環境の影響がめちゃくちゃ大きい。
環境というダイナミズムの中に努力が存在する
そんなふうに私自身はとらえているなと思います。

環境と努力の関係性をどうとらえるか

さっきお伝えした通り、環境がすべてではないし、努力が不要でもない。
大事なのは、環境と努力の関係性をどうとらえるかというところだと思うんですよね。
なので、あくまで今日も小田木所感ですけれども、環境と努力の関係性について、『#努力か環境か』というハッシュタグテーマを考えるスタンスで放送をお届けしたいなと思います。

ということで、皆さん、環境と努力の関係性ってどんなものをイメージしますか?
これまでのご自身の経験の中で、環境と努力の関係性をどんなものだととらえていますか?
私は、まず大前提としては、環境の影響ってめちゃくちゃ大きいと思うんですよね。
例えば、いろんな環境の中で努力をする気力すら起こらないだとか、目の前のことでいっぱいで、とにかく今の環境の中でサバイブすることが何よりも重要だというシチュエーションだってあるじゃないですか。
そういう意味で、環境か努力か、どっちか一つを選ぶというよりも、環境というのはめちゃくちゃ大きなインパクトを持っているなと思います。

努力は大事、だからこそ努力に「てこの原理」を効かせるのが環境

そんな中での環境と努力の関係性ですけれども、私が思うのは、努力は大事ですよね。
私は、環境がすべてなので努力が不要という考え方はまったくなくて、努力は大事。でも、だからこそ、その努力にてこの原理を効かせるのが環境だと思います。
何が言いたいかというと、努力は大事なんだけれども、やみくもに頑張れば、結果につながるか?手ごたえにつながるか?というと、そんなことはないなって思うじゃないですか。
私も、間違った努力の発揮の仕方、あさっての方向への頑張り方を散々にしてきてこけましたので、だからこそ改めて言えるんですけれども、「とにかく頑張ります」みたいな感じでやみくもに頑張って、なかなか手ごたえにつながれないことってあるじゃないですか。
でも一方で、頑張りがうまく効く頑張り方というのがちゃんとあると思うんですよね。
それが何かというと、私は環境にあった頑張り方だなって思います。
努力は大事。だからこそ、その努力にてこの原理を効かせるのが環境だという考え方に私自身は至ったんですけれども、例えば何をイメージしたらいいかというと、ものすごくシンプルな例えでいくと、めっちゃ力がある人だったとするじゃないですか。筋肉隆々でムキムキ。力がある。でも、だからといって、瓶ビールのキャップを素手で抜けるかというと、力があることとは別ですよね。どんなに筋肉がムキムキでも、瓶ビールのキャップを素手で抜くというのはかなり難しいですよね。
でも、栓抜きを持っていたら、どんなにか弱い人でも、うまく力を伝えてシュポンみたいな感じで、瓶ビールのキャップが抜けるじゃないですか。
これって何かというと、てこの原理ですよね。
持っている力をやみくもに力任せにキャップを抜こうとするんじゃなくて、小さな力であってもうまく効かせられるように発揮する
持ってる力をうまく発揮できるように効かせられるのが、私は環境だと思うんです。
例えば、とある場所で鳴かず飛ばずだった人が、転職なんかをしたり異動なんかをして、立場が変わった、役割が変わった、環境が変わったという中で、めちゃくちゃ活躍するというケースが多々あるじゃないですか。
これがまさにさっきの栓抜きで、力があるかないかというよりも、その力をうまく発揮できる環境があることで、持っている力をちゃんとパフォーマンスにつなげていける
そういう意味で努力は大事。だからこそ、その努力にてこの原理を効かせるのが環境だというのが、私が考える環境と努力の関係性の一つ目だと思います。

環境に依存すると環境の効果が効きにくくなる

もう一つ、環境と努力の関係性について思うのが、環境に依存すると環境の効果が効きにくくなる
こういうメカニズムってあると思うんですね。
環境はめちゃくちゃ大事。でも、環境に依存しちゃうと、環境の効果が効きにくくなる。
何が言いたいかというと、環境がすべてじゃないというところとつながるんですけれども、環境は使いようだと思うんです。
なので、私たちに大事なのは、環境をうまく使って、努力を手ごたえにつなげることだと思います。
例えば、イメージをしていただきたいんですけれども、同じ環境にいても、仕事がめちゃくちゃ楽しいという人もいれば、ここでの仕事は楽しくないという人もいるじゃないですか。
例えば、同じ環境にいて成長する人もいれば、同じ環境にいるけれども、そんなに成長しない人もいる。
これはすなわち環境の影響はめちゃくちゃ大きいけれども、環境がすべてではないというところの典型的な例だと思うんですよね。
お伝えした「環境に依存すると、環境の効果が効きにくくなる」というのは、実は良い環境の時も、良くない環境の時も、同じように言えると思うんです。
例えばでイメージをしていただきたいと思うんですけれども、すごくいい上司がいたとするじゃないですか。その上司の下で仕事をすることによって、チャレンジして成長するケースもあるだろうし、一方で、いい上司だからこそ、甘えちゃって停滞しちゃうケースもあると思うんですね。
これが、良い環境だったとしても、環境に依存すると環境の効果が効きにくくなるという一つの例えだと思いますし、良くない環境でも同じだと思うんですよ。
例えば、ちょっと極端なイメージをしていただければと思うんですけれども、いまいちな上司がいたとするじゃないですか。上司がいまいちなのでモチベーションを下げちゃうということもままあることだと思うんですけれども、一方で、いまいちな上司だからこそ、そこでいろいろ試行錯誤をして、難しい相手と仕事をするスキルを爆上げして、めっちゃ成長して活躍するケースもあると思うんです。
だから何が言いたいかというと、環境はめちゃくちゃ大事。だからこそ、環境は使いようだと思うんです。
環境をうまく使って、努力を手ごたえにつなげること。
それが良い環境であっても、良くない環境であっても、この環境をどうやったら自分が生かせるか?どうやったらこの環境の中でうまくやれるか?ということを考えて、てこの原理を効かせて努力する。
私はこれがすごく大事じゃないかなと思って、もちろん私たちはこれからいろんな環境をへていく中で、良い環境の時も、良くない環境の時もあると思うけれども、環境のインパクトは確かに大きいけれども、環境がすべてではない。そして、努力が不要なわけでもないという中で、この環境をどうやったらうまく生かせていくだろうか?環境は使いようだから、この環境を自分にとっていいインパクトに効かせるには、どうすることがいいだろうか?ここを創意工夫して考え続けることがすごく大事なんじゃないかな。
私自身も、環境に翻弄され、環境の中でいろいろ試行錯誤をして、そんなことを考えるに至りました。

ということで今日は、Voicyさんの『#努力か環境か』というハッシュタグで放送をさせていただきましたが、今、お話したことは小田木所感ですので、皆さんはどう考えるか、よかったらつぶやきやコメントをお待ちしております。

最後までお聴きいただきありがとうございます。

今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクールスクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|