見出し画像

お客さまと何気なく喋っていると、
「共感疲労」
という言葉が出てきました。

はじめてきく言葉ですが、
面白い言葉ですね。

ネットサーフィンすると、出てくる出てくる。

ランダムに意味をチョイスしてみました、
こういう意味だそうです。
👇👇

悲惨なニュースを聞いて気分が落ち込んでしまったり、介護の仕事をしていて相手に寄り添いすぎて気疲れしてしまったりすることは、「共感疲労」と呼ばれる現象のひとつです。

https://go.chatwork.com/ja/column/efficient/efficient-588.html

これ、よくあるなぁ!!

仕事しているときは、
お客さまを自分に憑依させたい!っていうくらい
全集中できいてますので

ひとつの面談が終わると、
もう、グッタリ・・・。

終わったら、
もう、何もできん。。。
ってくらい疲れてます笑

イメージはこんな感じ

ちなみに「共感疲労」することを
嫌だなぁとは、全く思いません。

むしろ、ぼくは
聴きたがりなので、
全然やめようとも、抑えようとも思いませんね。


ただ、
対策は取る必要があるな、とは思ったので
「共感疲労」の対策方法を調べてみました。

・デジタルデトックス
・ポジティブなことを書き出す
・自分だけの時間をつくる
・自分の気持ちを人に話す

などがあるそうです。


デジタルデトックスはさておき、
それ以外は、
このブログを書いていることが
対策になっているなぁと思いました。


最近の感覚としては、
ブログは大変な作業ではなく、
書くことで疲れを取る手段
に変わっています。


まさか「共感疲労」から
こんな着地になるとは・・・笑


今日もあなたにとって
自己ベストな一日でありますように🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?