見出し画像

軽度認知障害のリスクがわかるMCI検査「30歳でも早すぎず」【無料部分だけでも読んで】

 


軽度認知障害(以下、MCI)は「軽度」といっても決して軽視できない病気(症状)です。なぜならMCIの人の10~15%は毎年認知症に移行していて「認知症の前段階」とみなされているからです。

そのため、異変を感じていない人でもMCIの発症リスクがわかるMCIスクリーニング検査を受けることは、認知症予防の観点から意味があります。この検査は30歳の人が受けても早すぎるということはありません。

 

参照:軽度認知障害(厚生労働省)

参照:MCIスクリーニング検査プラスとは(株式会社MCBI)

 

MCIとは

 

MCI(Mild Cognitive Impairment)は、主たる症状である物忘れが頻発しているが日常生活への影響はほとんどなく、医師が認知症と診断できない状態、と定義されます。さらに、より簡単に、正常な状態と認知症の中間点をMCIと呼ぶ、と説明されることもあります。

 

MCIの症状、単なる物忘れが多くなった状態との違い

 

MCIの症状は以下のとおり。

 

■MCIの症状

●年齢や教育レベルの影響だけでは説明できない記憶障害が存在する

●本人または家族による物忘れの訴えがある

●全般的な認知機能は正常範囲である

 

これらの症状は物忘れが多くなった状態と似ていますが、MCIと単なる物忘れの違いは脳に支障があるかどうかです。

 

MCIとアルツハイマー病

 

先ほどMCIは「認知症の前段階」と紹介しましたが、「アルツハイマー病の前段階」と理解することもできます。

アルツハイマー病は脳に異常をきたす病気で、「発症前のアルツハイマー病の段階」→MCI→アルツハイマー病、という段階を踏んで進行します。

ただし、アルツハイマー病以外の病気でもMCIを発症することがあります。

 

参照:アルツハイマー病・認知症の診断・治療(近畿大学病院)

 

MCIスクリーニング検査プラスとは

 

ヒロオカクリニックで行っているMCI検査は、株式会社MCBIが筑波大学と共同開発したMCIスクリーニング検査プラスです。

この検査を受けることでMCIのリスクがわかります。つまり、将来MCIを発症しやすいかどうかや、すでにMCIを発症しているかどうかがわかります。

 

なぜ若い人でも検査を受ける意味があるのか

 

認知症やアルツハイマー病やMCIは高齢者の病気(症状)と理解されることが多く、また多くの患者さんは高齢者です。

それでも若い人でもMCIスクリーニング検査プラスを受ける意味があるのは、発症する20~30年前の生活習慣が、認知症・アルツハイマー病・MCIに影響するからです。

したがって若い人がMCIスクリーニング検査プラスを受けてMCIのリスクが大きいことがわかれば生活習慣を変える動機になり、それは認知症の予防対策になります。

 

血液検査です

 

MCIスクリーニング検査プラスは、クリニックなどの医療機関で受けます。血液を5mlほど採取してそのなかの成分を調べます。

これにより、アルツハイマー病の原因とされる脳内の老廃物を排除する機能が正常であるかどうかがわかります。

さらに詳しい内容は後段であらためて解説します。

 

MCIスクリーニング検査プラスが推奨される方

 

MCIスクリーニング検査プラスでは年齢制限は設けていませんが、メーカーは40代以降の方に推奨しています。また30歳の方が受けても意味があると考えます。

 

年齢以外にも次のような生活習慣や健康状態はMCIリスクを高めるので、これらに該当する方もMCIスクリーニング検査プラスを検討してよいでしょう。

 

■MCIスクリーニング検査プラスを推奨できる方(MCIリスクを高めるもの)

ここから先は

1,300字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?