マガジンのカバー画像

○○年前の自分へのアドバイス

364
店舗設計を仕事にして10年超え。就職、独立、結婚、育児。人生中盤スタート地点、キャリアも中堅を迎えた今だからこそ伝えたい、昔の自分へのアドバイス。
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

概念崩し〜領域のバガボンド〜

概念崩し〜領域のバガボンド〜

まだデザイン学校の学生だった頃の10数年前。桑沢デザイン研究所では食っていくための技術というよりも、思想や信念みたいな軸の作り方を学んでいたように思う。

その中でも特に印象に残っている言葉がある。桑沢デザイン研究所の創始者である桑沢洋子先生の語られていたというワンフレーズ。

それは「概念くずし」という言葉だ。

桑沢洋子先生は僕が生まれる前にお亡くなりになっているので、これは直接聞いた話ではな

もっとみる
縦でも横でもない、斜めの関係づくりが道を拓く鍵になる

縦でも横でもない、斜めの関係づくりが道を拓く鍵になる

気づけば3月も最後の週。

この時期になると請求書やらなんやらのバックオフィス業務がバサッと出てきて、本業を圧迫。おまけに今月中になんとかしたいという依頼も入ったりで、だいたい月末はバタバタ。

そんなこんなで今月はまだ作業に行けていないけれど、2年ほど前から月に1〜2回の頻度で千葉県成田バイパスそばにあるトマト農家さんの直売所と農園作りをお手伝いしています。

→NOLAND

ほとんどの作業は

もっとみる
デザインの筋トレ〜鍛えた観察力をテストする目隠しスケッチのすすめ〜

デザインの筋トレ〜鍛えた観察力をテストする目隠しスケッチのすすめ〜

先日のnoteが編集部おすすめに掲載されまして1記事で500超えのスキをいただき、フォロワーの方が一気に増えました。新しくフォローしていただいた皆さん、フォローありがとうございます。皆さんたぶんデザインの筋トレ系の記事を期待されているんですよね?

というわけで、ちょっと間があいたけれど、もう一個似たジャンルのを書きますね。

さて、この前の記事で観察力の鍛え方を掲載したわけですが、観察スケッチや

もっとみる
建築模型作りと道具たち【プロの仕事の基本は道具と段取り】

建築模型作りと道具たち【プロの仕事の基本は道具と段取り】

本日は土曜日、もう桜も満開近いしすっかり春。

今日のアルバイトさんは現場作業ではなくSOHOの自宅兼事務所に呼んで模型作り。先日色々と測って回ったので、それをホワイトモデルという真っ白なモデルで一度立ち上げてボリューム感の検証。

4歳と1歳の娘たちが走り回っていて、妻も某グルメ誌へのレシピ寄稿でなにやら料理して撮影の準備中。労働環境としてはあまり集中できる感じじゃないけれど、まぁ慣れてもらうし

もっとみる
作戦はいつだって「いのちだいじに」〜勇者になりたかった僕が気づいたこと〜

作戦はいつだって「いのちだいじに」〜勇者になりたかった僕が気づいたこと〜

デザイン業界って言っても広告グラフィックから本とかのエディトリアル系にイラストレーション、 WEBデザイン、建築にインテリアにディスプレイにファッション、プロダクトもマスな車や家電から文具や食器とかまで本当に幅広い。今ならそこにUXとかフードとかコンセプトデザイナーとかいうのまである。

で、よく「なんで色々あるのにインテリアだったの?」って聞かれるのだけれど、必然的に興味の流れでこうなっただけで

もっとみる
飽きの克服こそルーティンや習慣化のコツなんじゃないか?

飽きの克服こそルーティンや習慣化のコツなんじゃないか?

昨日のnoteが編集部おすすめに掲載されまして、フォロワーの方が一気に増えました。新しくフォローしていただいた皆さん、フォローありがとうございます。

まぁ、実はこの1週間くらいはバズ狙いで連日反応見つつ記事を投稿していたので、狙い通りのヒットが打てて一安心です。おそらくnoteでバズらせるには一定のコツがありそうですが、その仮説はまた今度。

新しくフォローしていただ皆さん、たぶんデザインの筋ト

もっとみる

フリーで成功するには二つの方法がある

※土曜日は読む人が激減することが判明したので個人的な話を。

先日、けんすうさんがこんなツイートをしていました。これ、ほんと正しいなあと思いまして。

●20代はバラエティ

僕、ほんと20代に色んなことをやったんですね。レコード屋で働いたり、ブラジルレストランで働いたり、ロンドン行ったり、ブラジル行ったり、お店始めたり、まあ色んなことをやって「今」があると思います。

●30代はスペシャリティ

もっとみる
デザインの筋トレ〜寸法感覚を身につける〜

デザインの筋トレ〜寸法感覚を身につける〜

実は今度、美大生のアルバイトさんを入れることになったので久しぶりに新人教育について考えています。

僕の仕事である店舗設計というのは実務的な技術や知識の面と、クリティビティとでもいうべき発想力や創造性の両面が必要です。美大生は後者を徹底的に磨いているパターンが多いので、前者の実務スキルはほぼ皆無。すぐに仕事は振れるわけもなく。。。

まぁ、それで良いとも思うのです。自分が学生の頃はアカデミズムへの

もっとみる