見出し画像

長生きが目標の社会は長生きできない

人生100年時代と言われるようになり、ここ半世紀ほどで日本人の平均寿命は男性で+20年ほど、女性は+25年ほど伸びました。20年って、僕が今36歳ですけどまるまる人生半周ぶんが追加されているわけです。すごい。

スクリーンショット 2019-09-22 10.33.21

上のグラフは内閣府の統計資料です。このまま寿命が伸びていくと、2060年頃には平均寿命が90歳近くなるんですね。まさしく人生100年時代が見えてきています。

さて、寿命が伸びていることは良いことなのでしょうか?

それとも、働けないのに年金で食いつないで生きながらえる高齢期が伸びることは、本人にとっても社会にとっても悪いことなのでしょうか?

ここでその是非をどうこう言う気は無いのですが、長生きを目標として社会が動いていくとして、そうなるとどんなリスクやデメリットがあるのか?をちょっと考えてみましょう。


長生きが目標になる社会での税負担

前提として、今の日本の社会保障の仕組みをちょっと整理しておきますね。

基本的に国の運営する社会保障は、当然ながら税金をベースに運営されています。つまり、みんなでお金を出し合って運営しているわけです。

この、みんなが出すお金=税金っていうのは人によって払う金額が違いますね。年間100万円の人もいれば、年間1000万円の税金を払う人もいます。

すごく大雑把に言うと、今の社会保障費の設計では主に「社会保険料」って言うくくりのところでお金を集めています。会社で入っている場合は厚生年金保険料、個人事業主だと国民健康保険料(国保)ってヤツですね。

国保は所得に応じて保険料を払いつつ、実際に病院に行くと3割の負担で医療を受けられるんですね。残りの7割は国が社会保障費で支払ってくれます。

で、今の制度だと75歳以上は国保→後期高齢者医療制度になって3割負担→1割負担になるんです。90%は国が補填。

この制度がね、寿命が伸びるとサービス期間が伸びまくるので、現状でもだいぶ歪みまくってます。


医療費の6割は65歳以上が使っている

人口的にも高齢者が増えるということはこういうことなんですけど、現状って社会保障費は現役世代が税金で払っていますが、使っているのはほぼ高齢者になりつつあるんですね。

画像2

厚生労働省のデータによると、平成28年度でなんと59.7%の医療費を65歳以上が使っているそうです。

問題は、この医療費の税金の出所でして、本来なら応能負担=使う人や便益を得る人がそれに応じて負担するのが筋ではあると思うんですね。

でもまぁ、高齢者や働けない人は医療を受けるなというワケにもいかないでしょうし、国が補償するっていうのは必要でしょう。ただ、ちょっともう現役世代が税負担でどうにかするっていうのは無理っぽいんです。

今でも年収の15%くらいを社会保険料で支払っている人が多いのですが、年収500万円だと75万円くらいを社会保険料で支払っているんですね。サラリーマンの方はぜひ給与明細ちゃんと見てください。

長生きが目標の社会に、少子化が加わるとどうなるのか?

現役世代の負担増、年収の30%くらいまで上がっていくんじゃないかと思われます。買い物をすれば誰もが支払う消費税10%とかカワイイもんですね。支払う人を限定した税金で税率あげるのってほぼ狙い撃ちですから。

実際にもう医療費はパンクしているので、日本医師会という団体が「会社員の税負担を増やせないか」という提言までしています。会社員の人、これは声を大にして反対しておかないとこれから昇給より早いペースで税率が上がっていくと思いますよ。


孫を食いつぶして長生きする意味

もしもこのまま長生き社会+少子化がセットで進行すると、死にゆく人々を生きながらえさせるために若者世代が子供(育児)をあきらめて働くという、なかなかのディストピアになってしまいそうです。少子化ってまさに国にとっての癌だなぁ、という恐ろしい効果...

この方向性、かなり議論されているのに状況は悪くなるばかりでして、現実問題で育児はお金も時間もかかるのにマミートラックでキャリア断絶して収入が減ったり、デメリットが多い社会制度になっちゃっています。

個人が長生きという自分の利益を追求し始めると、社会全体では死んでいくという、なんとも皮肉な状況です。

もちろんこれには少子化がセットになっている影響がでかいので、健康的な長生きをベースにいかに子育てをしやすい社会制度を実現していくのか、が重要なんですけどね。投票制度が1人1票なので高齢者有利でそんな制度を実現する政治がまず実現できないというジレンマ...

たぶん、僕らが生きている間にこの制度が画期的にどうこうはならないと思います。実際に危機に瀕してはじめて動き出すはずなので、僕らにできることは各自が考えて自衛手段を作っておくしかなさそうです。


なんともまぁ救いのない話でオチも何もないんですけどね。

こういうの、知っておかないとある日とつぜん絶望するような事になりかねないので、やっぱり改めて日々の情報収集とお勉強が大事だなぁ、と思う次第です。

改めて、少子化って恐ろしい問題ですね。
「♡」を押すと、明日の更新の予告が出ます。
オマケのある時はたまにオマケ予告も出ます。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm