弘前大学の学生さんと一緒に、DTP講座&デザインについて講師をさせていた時、心がけた事。


昨日は、弘前大学の学生さんと一緒に DTP講座 でした!

画像1

20代を変える「生き方ナビ」という

青森県の事業の一環です。
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/kikaku/20dai.html



事業のロゴマーク『@ぼくらし』のロゴも弘前大学の学生さんが製作したもので、すごく おしゃれで 目を引く ロゴです!http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/kikaku/20dai_gaiyou.htm


ロゴの意味

@は、場所を示す@マークと、ローマ字の「a」「o」重ねた形状から「青森で」の意味があります。「ぼくらし」は、「ぼくら」「くらし」「ぼくらしい」という3つの意味を掛け合わせたものです。


サブタイトル

“AOMORI LIFE UP PROJECT 20”は、“CAREER UP”と対をなす言葉として、“LIFE UP”(暮らしの質を上げる)という目標に向かって、20代が様々な取組にチャレンジするという意味を込めました。また、「知ル」「考エル」「動キダス」などのやるべき行動と、その結果もたらされる「ぼくらのくらしがみえてくる」をキャッチコピーとしました。



コンセプトも すばらしい(笑)

『デザインの本質』!



そして、私のお仕事は
デザインの専門ソフト『Illustrator』をつかって

その機能や、チラシ、ポスター、パンフレットにおけるデザインの役割などについてお話ししながら一緒に、『AOMORI Media Labo. 』メンバー募集のフライヤーを作る。 というもの。


画像2


『AOMORI Media Labo. とは?』

県内の学生が社会人の視点を交えながら、青森県の魅力や暮らしの価値について学生目線で情報発信するもの。『紙媒体』、『WEB媒体』、『映像配信』の3コースにおいて、それぞれがプロの編集者のサポートを受けながら行います。学生のスキルアップによる個人での情報発信はもちろん、学生が次の代へノウハウをつなぐことにより、自発的継続的な情報発信を目指します。

県庁ホームページより
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/kikaku/20dai_media.htm



そして、2日目は ラフの製作です(*^^*)

日々可愛いものにふれている
敏感な若いみなさんですから

話し合えば 話し合うほど、どんどんアイディアが 湧き出てきます!笑


あんなのもかわいい。

こんなのもかわいい。

作ってみたいものが

どんどん出てくるのですが

でもきっと、デザインに正解はないと思うのです☆


どんどん、出てきすぎて(会議あるあるです笑)

迷走しそうな雰囲気(笑)に なってきたので


ひとりひとりページの担当を決めて


その担当のページを、

その担当したコの 感性で


その時の そのコの 直感で

作ってもらう事になりました!(・∀・)/


わたしは、それを
このミッションの正解としました(笑)


こういう(学生さんたちのデザイン力を鍛える)機会をいただいた時、


この様にすると、

『メリハリ』が、とか、

『目線』が、『インパクト』が…


と、ポイント、ポイントで、助言はするのですが

なるべく、わたしの言葉で『誘導しない様に』

まずは『悩んでもらう事』も心がけています...(笑)



もしこのお相手が、私に『デザインの依頼をしてくださる お客様』なのであれば、自分の体験から言える『助言』や『提案』は、させていただいております。(笑)


ちょっとずつ

完成イメージが見えてきました☆(*^^*)


画像3