見出し画像

悟りを開く!?10日間の瞑想で得たものとは?part3

自己最高を更新し続けるみなさま。
こんにちは。

Mr.ラフの小笠原です。

さて今回の文章のテイストはラフです。
なので今回は本当にラフに書いていきます。
では、、、よーい、スタート!!

っし!!始める!!
今回のテーマは

感情のコントロール方法について

おいおい、こんな文体で書いてて大丈夫か?そもそもこんな奴が書いている感情のコントロール方って信用出来んのかよ笑
って思われるかもしれないけどあえてこのまま突き進む。

みんなはどんな時に感情が動く?
10秒ほど考えてから読み進めて見て欲しい。


どうだっただろう?

多分何かいいことが起こった時には明るくなるし
嫌なことが起こった時は沈むと思う

「え、当たり前じゃん?」
「何言ってんの?」

そんな声が聞こえてくるねーいいよ、最高。
OK、じゃあそんな当たり前のことがわかってるみんなに聞こう。

わかってるのになんで感情が揺らぐんだい?
これは真剣に考えて見て欲しい。
わかっている、何が起こったら自分がどうなるか?
みんな自分のことをよく知っている。
みんないい気分になりたいし、嫌な気分にはなりたくない。

じゃあここでも10秒時間を取ろう。
なんで感情が揺らぐか考えて見よう。
よーい、スタート。

答えは出たかな?

いろんな答えがあっていいと思う。
ここに正解はない、あなたの回答はあなたのもの。
しっかり持っていて欲しい。

で、みんなに答えてもらったので、ここで俺なりの答えを出すね。
俺は

無条件に反応するから

だと考えている。
じゃあなんでか説明する前に。

みんなは感情がなんで揺らぐかについて今考えてもらったけど、その前に考えることが実は1つあったんだ、それは、、、

どのようにして感情が起こるのか?

ってこと
これは俺が勝手に答えちゃうけど、みんな答えを準備してね。

感情が起こるパターンは2つある
①何かを認識し、理解した時
②何が起きたか認識したが理解できない時

例をあげるね。
例えば、①の時
自分が好意を抱いている人から「君は自分のことより他人のことを考えて行動しているね、そんなところが素敵だといつも思ってた」
と言われたとしたら?

多分悪い気はしないと思う。
(する人もいるかもしれないからその時はコメントに書いてね)

これは言われたことを理解できて、その時に理解した。
誰が誰に対して、その言葉をどんな気持ちで言ったか?
答えは人それぞれの解釈だから正解はないけど一言でまとめれば好印象がつくもののはず。
だから「嬉しい」みたいな言葉で表される感情が生まれているんだね。

じゃあ次に②
イメージして?
ある日、昼間に人通りの多い道を歩っていた。
とても暑い日で太陽もカンカン照り。
日陰もなかなかできないので常に直射日光。

そんな時に

急に視界が真っ暗になった。

「え?え?何が起こった?」
そのあとに
「だーれだ?」
の声が聞こえる。
そう、誰かに目隠しをされたとようやく理解した。

とまあ長めの例なんだけど、ここで見て欲しいのは
「急に視界が真っ暗になった」

というところ

暗くなったのは認識できた。でもそれがなんでかわからない。
急に視界が真っ暗になったらどんな気持ちになるかな?
俺だったら、焦る、怖い、とかだね。

とこんな感じで

ここでは何かが起こったのはわかる。でもそれがなぜかわからないから、感情が生まれたんだね。

そのあとは
目隠しをされたとわかったから、きっと仲のいい人、少なくとも顔はお互いに知っている人だということがわかるので恐怖は軽減されるだろうし、若干安心もすると思う。

じゃあ今の2つの例を踏まえて、どのタイミングで感情が生まれているのか?
考えて見て欲しい。

俺の答えは

何かを認識した時

そうなんだよね、何かを認識した時に同時に感情も発生してしまうんだ。

「え、じゃあお前は感情は生まれちゃうんだから仕方ないっていうんじゃないだろうな?」

そうだね、そう言うね。

だって生まれてしまうんだから仕方ない、感情を切って捨てる事はできるかもしれないけど、それは個人的に嫌なんでそんな事言いたくない。

「じゃあどうしろって言うのさ?」

慌てないで、俺が今回話しているのは感情を切る方法じゃない、コントロールする方法だ。
だから、ここからが本題。

感情は生まれてくるもの、それはいい。
問題はそれに振り回される自分自身だ。

だから、最初に答えとして
「無条件に反応するから」と書いた。
あ、鋭い人は気づいてるね。

無条件じゃなければ反応していいんだよね。
「それってつまり条件付きで反応するって事だよな?それってどうやるんだ?」

そうそう、そうなる。
じゃあ一旦考えてみよう。
どうすれば、条件付きで感情に反応できるようになるか?
10秒考えて見て欲しい。


どうかな?何か答えを持っているかな?

じゃあ今回俺が瞑想を通じて学んだ方法はこれ。

徹底して反応しない

「え、どうゆうこと?」
そのまんまの意味、何にも反応しないをする。
自分が感じているものを認識はするが、それに対して反応をしない。
感情を動かさない。
と言うことをして欲しい。

それに必要なのが

観察

何が起こったのかをただ観察するだけ、反応をしない。

例えば
1匹の蚊がいるとして
その蚊があなたの腕を刺して血を吸いだした
そのうち蚊は血を吸い終えてどこかに飛んで行った
だけど刺されたところが痒くなってきているとしよう。

あなたはその時、どうしたくなる?
きっと掻きたくなる。
でも、掻いてはいけない。
ただその痒みを観察しよう。

その時、感情が出てくる。
「かゆい!!あの蚊が刺して行ったせいだ!くそ!」
と思うかもしれない。

少し待って、その感情も観察してみよう。
なんでそんなにイライラしている?
「かゆいからに決まっている!」
「なんでかゆいとイライラするの?」
「なんでって、、、んー?なんでだ?」

そう!

なんでかゆいとイライラするのか?

これがめっちゃ重要なことなんだよ!!

あとちょっと考えて見て?

あと少し!


あと10秒だけ!


どうかな?
答えは出たかな?
さてじゃあ、俺なりの答えを出すね。

無意識に刷り込まれているから

と思うんだよね。
かゆいを悪いものと認識して条件反射で掻いたりする。

その条件を解消する方法として、反応をしない。

をするわけだ。
自分の中にあるあらゆる条件反射してしまう条件を認識して解除していく。
そうすると条件反射をしなくなって、自分に起きたことを一旦認識してから何が起こったかを把握する余裕が生まれる。
つまり、感情を受け止めて認識する時間が生まれる。

この時に以前に出した事実と解釈の効果が発揮される。
実際には何が起きたのか?

自分はその事象をどのように解釈するのか?
は別の話だからだ。
条件反射をしないのなら、起こった物事の解釈の主導権は自分にある。

だから流される、じゃなくてコントロールになる。

これが今回の瞑想で俺が教えてもらった

感情と仲良く暮らす方法

だからやることはシンプル繰り返しになるけど

反応しない、観察する
これだけ。
これを徹底してやってみよう。

最後におさらい。
①認識する
②観察をする
③事実を確認する
④解釈を認識する
これを全部やると、感情がコントロールできるようになる。

みんな、ここまで読んでくれてありがとう。
読んでみてどうだったかな?
結構長かったし、拙いところもあったと思うんで、わからないところもきっとある。
だからわかんないことは聞いてくれたら、わかる範囲で俺も答える。

コメントくれるの俺も勉強になるのでほんと嬉しいから、何かあればわかんないこと以外にも聞きたいし、意見ももらいたい。
批判もOK。
どしどし待ってます。

次回は言葉の重要性について書くつもりなんでその時はどんな風に書くかはまだ検討中。

でも書くから、待っててね。

はい!!
ラフな小笠原は一旦終了します。
ではまた、お会いしましょう!
引き続き宜しく御願いします。

ここでいただいたモノは全て僕の冒険に使います。