見出し画像

α7c2は我慢できたけど、Osmo Pocket3は我慢できなかった。バイバイZV1

こんばんは。
α7cからα7c2への買い替えを今のところ我慢できているoggyです。

本日22時に発表されたOsmoPocket3

買っちゃいました。はい…
あれだけ、α7c2の購入を我慢してきたのに、今回ばかりは我慢できませんでした。お金のことは考えずに即ポチでした。・・妻にも相談してないので、勝手に買ったことをどう発表するかこれから考えていかねば…

そんな自分を落ち着かせるために、今回購入に至った理由をお話しようと思います。

OsmoPocket3を購入した理由

①1インチセンサー

実際に発表されるまではなかなかに疑心暗鬼でしたが、まさか本当に1インチセンサーが搭載されるとは。
一般的なコンデジに搭載されている1インチセンサー。画質はめちゃくちゃいいです。そりゃもちろんフルサイズには遠くおよびませんが、GoproやDJIアクションなんかに比べちゃえば本当にぐっと画質が上がっています。

②小ささ、起動の速さ

そして小さい。Gopro を三脚に着けて持ち歩くのとほとんど同じぐらい、もしくはそれより小さいぐらいの大きさです。それなのにジンバル付き。
どうにかしてます。
そして起動めちゃくちゃ早い。画面を横にガチャンとするだけ。
起動がお手軽っていうのは、ものすごいメリットなんです。
レンズカバーを外さなくていい。F値とか気にせずにとれる。

③DJImic2が付属してくる

そして音。
DJImic2がついてくるんですよ。32bitfloat対応。
電源つければ即pocket3と接続。
mic単体での録音にも対応。

youtubeに顔出しなしで動画を投稿しようとしていた僕は、基本内臓マイクでしか収録していなかったので、いいワイヤレスマイクを購入しようかどうか悩んでいたんですよ。そこに、このほかのアクセサリーもいろいろついて、DJImicもついて(DJImic2ぐらいの性能だとそれだけで普通に1万5千円以上確実にする)プラス2万円ぐらいで済んでるんで、これはめちゃくちゃ安いです。

Osmopocket3はコンデジキラー

はい、上で書いたことをすべて踏まえて、今回Pocket3を購入しました。
そうするとですね、自然とZV1がいらない子になってしまいました…

ZV1(初代)を1インチセンサーできれいに撮れる小型カメラとしてずっと使ってきました。
家の中でフルサイズを振り回すのは少し気が引けるので、子どもの動画も全部ZV1で撮ってました。

だけどずっと不満があったんです。
①充電はマイクロUSB
購入したのが以前なので仕方ないんですけど、これはかなりストレス。USBtypeCで統一したかった。

②写真と動画の設定を変えるのが手間がかかる。
昔はすべてフルオートで撮っていたんですが、カメラに詳しくなるにつれて、フルオートの設定がいかに甘いかっていうのがわかってきてしまったんです。
なので、写真も動画も全部別の設定で撮りたいんですよ。
そうすると、モードダイヤルがないので、モードメニューを開いて、モードを選択して、PPを切り替えて、みたいなことをやらなきゃいけないんですよ。
これが本当にめんどくさい。
純粋にシャッターチャンスを逃しまくる。

③手振れ補正はあるけど、画角が狭くなる
一応アクティブ手振れ補正がついていて、車載マウントにのっけて動画とっても全くぶれていない感じにはなります。
だけど、そうすると普通に27~30mmぐらいになる印象なんですよ。
三脚にのっけて、子どもにむけてセットして、よし、録画ボタンを押して子どもと遊んでいるところを撮るぞ!とやってみたら、クロップされたせいで子どもの顔がずっと見切れているなんてこともありました。

なので画角が欲しい時はGoproを使ってたんですけど、それだとどうしても画質は落ちるし、暗所には弱いしと、悩ましい日々を過ごしていたんです。


それが全部解決します!

いろんなところに定点カメラ(POV)として撮影したり、運動したりするのはGopro

街中でのちょっとした動画撮影、VLOGはosmoPocket3

フルサイズを持っていけないような状況での写真はZV1

フルサイズ持っていけるときやちょっと暗いところでの撮影が多くなるならα7c

ZV1で動画を撮らなくてよくなったのがかなり大きいです!!

実はずっと前からOsmopocket2の後継機を待っていたんです。だけど、1インチじゃなかったら買わなかった。1インチセンサーになったからこそOsmopocket3はその価値を見出せたんだろうなと思います。

いやはや気持ちがのっていっぱい書いてしまいましたw

誰かの参考になればうれしいです。

ではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?