見出し画像

#7 だんだん生活リズムが整ってきた【育休記録】

こんにちは。
育休開始してから10日目。やっと少しずつリズムが出てくるようになりました。

我が子は夜10時以降は3時間寝て、授乳したらすぐまた3時間寝るという規則正しめの子になってきたのが一番の要因ですね。

夜は妻に任せて僕は家事を片付けて寝る。朝は猫が僕たちを起こしに来る7時に起床し、掃除機を軽くかけてブラーバを起動。
湯船を張って、我が子の朝風呂の準備。
だいたい6-7時ぐらいに授乳しているので8時ぐらいに朝風呂に入れて、風呂上りに授乳。
風呂上がりの授乳⇒縦だきの時間で朝ごはんを用意(パン屋で買ってくるor自炊)
僕が急いでご飯を食べて、寝付かない我が子の抱っこを妻と替わる。
そして9-10時頃には妻がお風呂(朝風呂派)に入るので洗濯を回す。
妻が出てくるころにちょうどお腹がすいてぐずりだすので授乳を依頼し、その間に洗濯物を干して、昼ご飯の準備。
最近は妻が14時頃までは起きてられるようになったので、12-13時ぐらいにお昼ご飯をたべ、最後に少し授乳してもらい、妻はそこから昼寝へと。
僕は赤ちゃんを寝かせながらこうやって記事を書いたり、写真の編集をしたり。
16時頃にお腹がすいてぐずるのでミルクを上げて寝かしつける。
良く寝てくれているタイミングで夜ごはんの下準備を始める。
18-19時頃に妻が起きてくるので、夕食をたべ、夜風呂の準備。

20-21時頃に夜風呂に入れて、その後22時頃に授乳するとそこからずっと寝るモードに入る我が子。
そして振り出しに戻る。

いい感じに僕の負担と妻の負担が分けられる塩梅が決まったのかなと思います。
いつでもなんどきでも飲ませていいという母乳はやはり便利で、妻に感謝しかありません。ミルクだとなんかまだ時間たってないけどいいのかなとか。
ずっと泣いてるから次の哺乳瓶用意できてないよ、とかちょっと手間取るタイミングが多くて…
ミルクのみで育児をしているママやパパの苦労を思うと、尊敬の念が尽きません。

そして料理もだんだん楽しくなってきましたw
今日は砂肝なんて一人暮らしの時には絶対買わないだろうなっていう食材にも手をだしてしまいました。おいしいです。

育児中のパパ、ママ、お疲れ様です。
お互いに頑張っていきましょう!ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?