見出し画像

インプットする事の重要性と捉え方

今日は朝からインプット日和

まぁまだ終わってませんが、、、

本日は3本立て

ん?3本?

朝、本からインプット、映画からのインプット

そして

LECOの内田さんのセミナー

そして言語のインプット!

あ、、、4本ですね。

自分はセミナーする側が多く

あまり

セミナーに参加する事は少ないのですが

せっかく出させてもらうんで

学びたいですから

そんな時にどうやって学んでるかを

書こうかなーと思います。

ちなみに標準的な聞き方ではないので

悪しからず。。。

まず僕自身は人の話を聞くのが苦手です。

そんな中どうするか?

まともに話を聞いてしまうと

飽きてしまうので

聞いた事、見た事をを出来る限り

変換、拡張させるという事をします。

多分眠くなるっていうのは

脳を使わないから

眠くなるんだなーと

つくづく思うので

クリティカルシンキングで

人の言動を見るようにします。

例えば

今回であれば

内田さんは

業界内で著名人であり

東京の一戦で活躍してる人

その上

SNSでの発信力が高い方。

まぁその辺は会わなくても分かる事で

では

せっかく会うのなら

どうその人から学ぶか?

ですね。

そして

それと照らし合わせながら

事前情報と自分の知識を

掛け合わせていくと

面白いわけです。

例えば

「自分印をつけよう」

という言葉が今日は出てきました。

その中で

受動的だと

印つけなきゃだなって素直に思うんですけど

これだと

途中からそれ以外入ってこない。

だから

僕は

あー印かー、、、それはきっとヴィジュアライズをメインで考えるからだなー

SNSの発信まで見越して考えるんだなー

ってことは

もし仮に

拡散していくと

僕たちがマイニングする事になるから

出来る限り今日の火をオリジンとして学んで

オリジナルにしていかなきゃだなーと。

そして

その上で

もし仮に

ヴィジュアライズや環境の問題で

すでに差がついてるなら

どこですり抜けるか?

を問うことが重要です。

要はまだまだ2次元でいけるんだなと。

そして

動画での拡散をしたとしても

2.5次元が限界だなと。

そしたら

狙うべき所は

3次元ではなく

4次元までぶっ飛ばしてみようって。

そしたら

逆算して

4次元ってなんなんだろうと思う。

縦、横、高さ、時間

だから

フォルムを作るとは

3次元止まりだから

自分の仕事としては

「時間」というキーワードをプラスすれば

4次元まで飛んでいけると。

ん??

ってなりますねwww

そこが重要で

ん?ってならないと

考えないんですよね。。。

自分ですら

ん?ってなりながら

人の話を聞いてる感じですから。

そうすると

例えば

嫉妬心とか、ロールモデルとか

どうでもよくなります。

もらったものをそのままやったら

ただのパクリだし

嫉妬心があったら純粋にやりたくないだろうし

昔の自分は

後者ですねwww

嫉妬心の塊。。。

負けたくない感じでしたね。

これはただただ

自信と謙虚さがなかったのでしょう.....

今は

そういう風に

人の言動を聞くようにしてるから

基本的には自分との戦い。

受動的にならずに能動的になりたいだけ

それだけです。

だから

きっと伝えてる側からすれば

全く違う事になってるとは思いますが

僕的には

すごく有難い時間に切り替わり

否定的ではなく

肯定的だから

拡張、拡散したいと思います。

これからは

4次元だー!って頭ん中で騒ぎながら

生きていけば

なんか見えてくるわけです。

という課題も頂いたなーと。

ってなわけで

LECO

内田さん

きみこさん

ありがとうございました!!



サポートして頂ければより一層の学びをお渡しできるように励みますm(_ _)mありがとうございます!