結果が出ない事で叱られたりしてませんか?叱っていませんか?

「これからどうなっていくんだろう ? 」

漠然と考えたことありませんか?

自分も昔そうでしたw

具体的には

自分の人生や自分の身の回りの事。

これを考えていました。

親が死んだらどうしよう?とかも入るのかな。

子供の頃布団に入ると

急な恐怖感が襲い

死んだらどうなるのか?

というのを突き詰めようとしていた時もあります。

今になって思えば

それって考えてもしょうがない事だったり

するんですよね。

ちなみに

子供の頃だけではなく

大人になってから

鬱を患った時がありその時も今思い返せばそんな事をずっと考えていたのかな?と思います。
どうもしようが無い事を毎日悩んでいた。

という事ですね。

その時と今を比べ

何が一番変わったか?というと

どうにもならない事で悩んでも仕方ない
それより重要な事は今何を「自分」はすべきなのか?長期的な考えを持ち今持ってるもので何をするべきなのか?

という事になったからかもです。

もう一つ言えば

結果はすぐに出ない。評価は結果によって、人によって変わる。誰かの為に、の前に自分が何の役に立てるのか?を考えそれをやり続けるしかない。自分が決めた事や自分が思い描いてる事に対して成長できてるのか?

と考えるようになったからです。

そうすると何をするにもゲーム感覚になり

悩むというより

これの意味を無理矢理つけていくというゲームに変わったんでしょう。

こうする事により

いちいち他人の目を気にする必要がなくなり自分の事を見つめれた。ただ、わがままではなく、いつか必ず誰かの役に立つはず。と自分の中で言い聞かせる。そうしないとただただ、わがままになってしまうし自己中心的になっているだけ。自分が未来を見て志さえ持っていれば自ずとわがままではなくなると思いますが、、
(やりたくない事をやらないだけではただのわがままですね)

そこで

何をするべきなのか?

というのは

基本的に環境のせい、人のせいにするのはやめようということです。

上手くいかないのは

短期的な結果を求めてないか?

利益を求めてないか?

名声を求めてないか?

と同時に

どうせ誰かがやってくれるだろう。という

主体性のない言い方や思考。

そうではなく

今の時代を作ってるのも自分

こうなってるのも自分

事象が起こってる事は

「自分が何かの役割を持っている」

と自覚する事です。

生まれてくれば必ず役割はある。

だから

どうせ自分は関係ない
(もちろん無理にクビを突っ込む必要もない)

自分の人生を誰かに決められて生きていくか?

それとも

自分で決めて生きていくか?

どっちかでしょう。

それであれば自分の周りに

主体性のない人と一緒にいれば

自然とそれが「空気」になり

侵食されていきます。

自分たちの人生を

まるで世間話かなにかと勘違いしているようにならないように

「どうなるのだろう?」

ではなく

「こうしてみたい」

に切り替えていきましょう。

#snips #小熊滋 #教育 #思考

サポートして頂ければより一層の学びをお渡しできるように励みますm(_ _)mありがとうございます!