見出し画像

アウトプットの質はインプットで決まる

アウトプットはインプットから始まる。

それは

言葉、行動、服装全てにおいてです。

自分を通して何かを発信するのは

どんなことでもアウトプットになります。

最近はアウトプットが必要と言われていますが

そんなことを言われると構えてしまって難しく考えていませんか?

よくあるのは

何かしなければないと正解を探すことでやり方を学ぼうとすること。

例えば

ムリやりアウトプットをしなければいけないと思いやり方を学ぶ。

ここで

一歩引いてみてみましょう。

言葉が話せて体が存在してればそれはすでにアウトプットしてるということです。

自分が無意識のうちにインプットしてるものは本当に沢山あります。

常識とかがそうなのかもしれませんね。

それを感情に乗せて表現している。

こう考えると毎日アウトプットしていませんか?

では

これはどういう事なのか?ですよね。

何かしらアウトプットしてるものは何かからインプットしてない限り生まれないんですよね。

そうすると環境や情報がない限りできないが

何も考えずにアウトプットできるという事は

何かしら毎日インプットしてるってことです。

言い換えれば嫌でもしてるという事になります。

食事みたいなものですかね。

これってすごい重要で

「洗脳」にも近いわけです。

無意識にじょうほうが入るというの事は

脳の中に勝手に入れられてるわけですからね。

ではどうしていくか?

これはインプットの質や誰から情報を取るか?もしくはどういった環境に身を置くか?になると思います。

毎日の生活の中で

耳から目から入る情報に振り回されてしまう。

これはメディアがそうだと思っていて

テレビとかですかね。

テレビの情報って本当なのか?って思うわけです。

そうするとテレビをつけ続けてる人は

テレビからの情報が大多数を占めるわけですよね。

これがいい悪いではなくそうなっていくという事が重要なんです。

ちなみに僕はテレビは一切見ないのですか、、、

1日に脳が情報処理するときに使えるカロリーは300kcalです。

この少ないカロリーの中でこれだけ溢れてる情報を処理するというのは

非常に脳が疲れるわけです。

そうすると耳障りのいい言葉や聞いたことある話を聞きたくなるんですよ。

考えなくていいですからね。

多分今世の中で面倒くさいと言われる人って

「なんで?」と聞く人なんじゃないかと思います。

それは聞かれても答えれない人が多いから。

子供の相手が苦手な人はこれなんじゃないかとも思います。

子供にこれは決まっている事だからとかルールだからで納得してもらえないですよね?

また

今時期はこれから新入社員が入ってくると思いますがこれも同じような状況です。

こっちでは当たり前な事も新人は不思議なことが多いはずです。

もしそれを聞かれて答えれない場合は自分も惰性や決まり事で考えてると思った方がいいと思います。

そして

それを説明できないのであればその思考は変えるべきだと思います。

これからの世の中では必要ないかもしれないですからね。

ロジックは面倒くさがられますが人に伝える時には必要になります。

それもアウトプットですよね?

何を考えて何を出すかは毎日の繰り返しです。

理解させてあげる人が評価を得られる時代ですが考えさせれる人ってもっと素晴らしいのではないか?

そしてこれからはもっと必要なんではないか?

と考えます。

そのためにはまずはインプットの質を上げていきましょう。

そしてそのつぎは自分の言葉で話せるようにしていく。

これが重要だと思います。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます😊

#snips #小熊滋 #美容師 #アウトプット #インプット

サポートして頂ければより一層の学びをお渡しできるように励みますm(_ _)mありがとうございます!