見出し画像

やさと農場見学と、どどどん、うどん。「生きる力」ってなんだろう。(20190505)


5月5日

朝、また目覚ましなしで、珍しく早起きのお父さんが連れてきた、てん(犬)の足音で起きる。昨日の分のnoteを書いて、昨日から使い始めたポメラD200のデータ転送機能をいろいろ試してみる。gmailを通してのアップロードが一番上手くいく。QRコードは、何枚もやらなきゃいけないし、syncはよくわからぬ・・・むむ。

ヨーグルトとパイナップるを食べて、Duoの瞬間英作文をやり、昨日届いた半農半Xの本を読みながらの朝風呂。またもやnoteの神戸一日目を書く。ようやくまとめられた。そしてまた、野菜作りに関する調べ物。

昼に、昨日の夜のタコライスを食べて。午後からは、茨城県石岡市の八鄕地区にある「暮らしの実験室 やさと農場」へ向かう。久しぶりの長距離運転&苦手なバイパスを通らなきゃいけないので、少しびくびくしながら運転。J-WAVEでは、最新ヒットチャート100をやっている。こういうの聞くのも、めったにないから新鮮。

ゴールデンウィークの前半は、体験も含めたオープンファームDayをやっていて、後半はシンプルな農場見学をやっている、やさと農場。昨日今日と、午前と午後の2部に分かれて、農場の見学をやっていると知り、重い腰をやっとこさあげて、訪ねることに。

午前中は4組ほどいたそうですが、午後の部は私のみ。あれま。ゆっくりと見学させてもらいました。案内してくれた人は、なんだかとても聞きやすくて、あほみたいな質問も出来て、色々知れました。

そう、茨城県南にある「暮らしの実験室 やさと農場」。こんな場所です。



やさと農場は個人農家や農業法人ではなく、”暮らしの実験室”の会員によって運営されている農場です。農場で働くスタッフと農場利用者が共同で運営し、「こんな野菜を食べたい」「農場をこんなふうに使いたい」など意見を出し合い、個人の積極的な参加を土台にした民主的で開かれた農場です。

もともとは、都心にすんでいた人たちがこの茨城の地に土地を買って、はじめたものだそうで。当時1971年ごろは、まだオーガニックという言葉も使われていないようなとき。そんな時から、有機農業を続けていきています。今は4人のスタッフが基本的にはメインで働いているそうで。上に載せたように、会員たちと協力しながら運営している農場。

「実験室」というのにぴったりな、面白そうなイベントもよくやっていて、それをfacebookを通していつも見ていました。一からラーメンを作る年末のブレーメンの居酒屋とか、田植えとか、桜の時期には手作りの露天風呂で楽しむ、花見風呂もやるそう。

動物エリアでは、ひよこ、鶏、豚、馬を見せてもらって。すっごく基本的なところから教えてもらう。鳥が苦手で、鶏の餌を求める声にめっちゃビビる・・・。
そして豚。なんかうちの犬にどことなく似ているんだよな・・・。月に1頭ずつくらい、食べる。それは、会員さんに他の野菜と一緒に届けたり、農場でいただく分。

生後3週間くらいの子供を育てるお母さん豚、大変そうだったね。

▲10匹に一度におっぱい吸われてる・・・。

野菜づくりの現場も、ぽろぽろといろいろ教えてもらいながら、見学させてもらう。「麦秋」というのは、春といういみなんですね。春は意外と野菜の収穫があまりない。藤の花が咲き始める時が、田植えや野菜を植えるのにちょうど良い時期だそう。見学させてもらいながら、野菜も収穫させてもらい(玉ねぎ、人参、レタス、)、いただいていく。

▲田んぼと山が美しい。

母屋に戻ってきて、お茶とお菓子いただく。近所の人も卵を買いに来ている、
「生きる力」をつけたい。でもその「生きる力」って、それって何だ? 確かに。人によって違う。聞かれると、まだ全然言語化できない。でもこっちに少しずつでも進みたい、進まなきゃって思っている。

このやさと農場は、改めていつから?となると思い出せないくらい随分と前から、知ってはいました。でも中々行ってみたいなと思いながら、何故かいけなくて。でもこの間、パーマカルチャーの講座に参加していた人の旦那さんがよく行っているよー、行ってみなよーと言われて、背中を押してもらったような気持ちになっていたのです。

八鄕というエリアがほんのり気になりはじめたのが、5年くらい前に行った八豊祭り(やっほうさい)という八鄕エリアの人たちがはじめた、ローカルなお祭り。
そんなことを話していたら、今日案内してくれた方がそのお祭りの主催者だったという。わお。すごくこのお祭りに行ったことは、印象深くて。今はやらなくなってしまったのですが、はじめた理由やおわらせた理由を聞けて、なるほど、と。

ありがとうございましたー。また暗くなる前に、出発。しかし行きに通った、フラワーパークが気になり、少し寄り道。ここにあるんだ。
現金なくて入れないので、ちら見。お土産屋さんと、よい感じの野菜カフェもある。



帰り道に、今日こそ必要なものをそろえるぞー!と意気込んで、ホームセンターへ。予習してきたものを参考に、コンテナ野菜づくりセットを購入。苗が結構迷って、何度も行ったり来たりしながら。日が暮れてくる・・・。お店の人も、詳しい人もいれば、それなりの人もいる。でもみんな親切。大葉と青じそは、同じものだと学びました。よーし、小さいけれど始めるぞ。


帰宅して、家族で庭で少してん(犬)と遊んで、うどんを食べに行く。久しぶりの丸亀製麺。まるかめではなく、まるがめ。メニューおいしそうなのがたくさんあって、注文ぎりぎりまで迷う。うどんと、天ぷら。お腹にずしっとくる。でもやっぱり、美味しい組み合わせや。

帰ってきて、まだ8時でちょっとテンションあがる。「見た方がいいよ」と母に言われて、youtubeでQueenのLive Aidの動画を見る。やっぱりかっこいいな。気持ちいいまっすぐな歌い方。映画見たかったけれど、TVとnetflixがうまく繋がらなくて断念。
映画の予告編をいくつか見る。名探偵ピカチュウが、だめだ、見たくなってきた・・・。

よーし、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?