「低価格ライター問題」 十数年前に経験したある出来事 #2

「低価格ライター問題」 十数年前に経験したある出来事
#1  https://note.mu/oharan/n/n2f783cd9b952
#2 https://note.mu/oharan/n/ne4e03c870812


前回までのあらすじ

さて、前回は私の古巣の探偵ファイルについて、WEBの広告業界に金字塔を打ち立てた ”手法” という面から再評価でもしてみようかと思ったのだが、気付けば個人的な揉め事の話に全力を出してしまった。

という訳で、簡単に前回の内容を振り返っておくと、探偵ファイルが編み出した「素人記者をタレント化する」という手法は、広告慣れしていない00年代前半のネットユーザーに対して、絶大な効果を発揮した。
自分のお気に入りの顔出し名前出しで活躍している記者が薦める物だからと、どんなに胡散臭い健康食品だろうとギャンブル攻略法だろうと、信じてバカスカ買ってくれたのだ。買ってくれてしまったのだ。
いやまさか02年だ03年だなんて時期に、いまさら梁山泊の広告なんか買うヤツがいるなんて思わないじゃん。むしろ、なんで買うんだよ。めちゃめちゃ気まずいよ。

このウブな探偵ファイル読者のお陰で、かのサイトは他に比べて圧倒的な広告効果を誇るようになり、広告料は跳ね上がる一方。そして月に広告料だけで4千万円という驚異的なボロ儲けサイトに成長したのである。

だが、この探偵ファイルの広告バブルは様々な弊害をもたらした。そのひとつは、いかがわしい商材でもやりようによっては金に替わると証明してしまったこと。これを超悪い言葉で手短にまとめるとこうなる。

「ネットでバカをかき集めれば金になる」

もうひとつは、探偵ファイルの 「コストをかけずにボロ儲けする手法」 を真似た、劣化版探偵ファイルが雨後の筍のように誕生したことである。
少し前に大手企業まで巻き込んで大問題になったキュレーションサイトのインチキ情報問題なども、元をただすとここに行き着く。

00年代中頃から後半に差し掛かったある時、私はそんな ”劣化探偵ファイル” のお陰で、未だに忘れられない面白体験をさせていただくことになった。

ここから先は

2,959字

¥ 200

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。