見出し画像

お遍路スイッチ 25

バックナンバー vol.26 (2013/11/6)

10月は、忙しかったですね。
毎年この時期になると、歩き遍路に行きたくなります。仕事ではなく、自分のお遍路をしたくなります。
疲れ?ストレス?もしくは現実逃避?それとも修行?
まぁいずれにしても、今年はもう歩いちゃいましたから、行かないんですけどね。
「あーっっ!歩きに行きたーい!」

さて、そんなストレスいっぱいな10月ではありましたが、良い事も。
石手寺の福徳授与灌頂(かんじょう)を授かる事が出来ました。たまたまツアーでその日が石手寺だったんですね。ご縁を感じます。
総勢37名。全員が灌頂を授かりました。
灌頂というのは、頭頂にお水を灌ぎ仏様とご縁を結ぶ事です。石手寺では、本堂の中でご住職にお水を授かります。

手順

1.本堂に3人づつ入ります。
2.天辺が開いた帽子(名前わかりません)を被ります。
3.金剛杵(法具)を胸の前に持ちます。
4.ご住職とご真言を唱えます。
5.頭頂にチョンとお水を授かる。
6.御本尊様に手をあわせます。

と、こんな感じです。灌頂も色々ありますが、福徳を授かり仏様とご縁をいただく石手寺の儀式。
お客さんの中には涙を流されている方もいらっしゃったようです。私は、いつもスッキリした気持ちになります。元気もいただける感じがします。

11月10日まで、行われているようです。お近くの方は是非足を運んでみて下さい。午前は9時から10時すぎ、午後は3時半から4時半すぎまでだそうです。

石手寺に限らず、八十八ヶ所のお寺では、沢山の行事が行われています。ホームページでも調べる事は可能です。特に来年は1200年祭の行事が目白押し!特別な日に特別なご縁をいただくのも、良いかも知れませんね。


今年もあと2ヶ月です。お祭りの年です。疲れやストレスで、くたばってる場合ではないですね。石手寺でいただいた元気で、「頑張らねば!」


合掌 (^人^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?