見出し画像

パパ・ママ必見!「子どもがうまく撮れるようになっちゃうスマホ撮影講座 & 水族館散策」レポート

2019年9月7日(土)、品川で開催されたnote主催の「子どもがうまく撮れるようになっちゃうスマホ撮影講座 & 水族館散策」に参加してきました。

講師に写真家の鈴木心 ( https://note.mu/suzukish1n/ ) さんを迎え、子どもがうまく撮れちゃう講義を聞き、その足で水族館に行き実際に子どもを撮影してみよう!という内容です。今回はそのレポートを記したいと思います。

子どもをうまく撮る4ヶ条

画像1

焦点(ピント)...自分の目で見ている感覚をそのまま写すことがとにかく重要、何を見ているのかはイコール何を撮っているかと同じこと。子どものどこを何を撮りたいか。かわいいと思えるところに焦点を合わせて撮ることが大切。これはスマホでの撮影でも同じ。

距離(フレーミング)...子どもとの距離が近ければ子どもしか写らないし、離れれば子ども以外も写る。どういう風にその場を記録したいかが重要。コツとしては自分がしゃがんで同じ目線に合わせるか、下からのあおりのあるアングルが良い。個人的には「デジタルズームを使うな、自分で距離を詰めろ」という言葉が心に残っています。

顔の向き(正面)...こちらは焦点と近い話かもしれませんが、人間の目で捉えてることと同じ感覚を落とし込むことが大切。相手と話をしている時に横を向きながら話す人はほぼいないのと同じで、子どもをフレームの真ん中にそして正面を向いた時を捉えるのが大切。

三半規管(水平垂直)...人間の構造として顔を斜めにしても水平垂直をとるのと同様に写真を撮る時もこの構造を意識して構図を決めて撮らないと気持ち悪い写真になってしまう。子どもに対しても水平垂直を意識して撮ることが大切。

+偏愛...そんな4ヶ条にプラスして自分だけが思う子どものかわいい部分、偏愛で構わない。愛くるしいポイントを抑えることが超大切ということでした。

ということで、子どもの写真がなんかうまくいかないな〜とお悩みのパパ・ママはこの4ヶ条+偏愛を守ってみると1つ上の子ども写真が撮れるかもしれません。

鈴木心と熱量

画像2

そんな技術的なお話も勉強になったのですが、特に強く心に残ったのは鈴木心さんの講義中みせていた情熱とその熱量の高さです。具体的に言えば声はデカいし、被写体及び講義を聞いていた私達を言葉で気持ちを乗せてくるし、距離の詰め方も早いしとフィジカルなコミュニケーションの取り方が絶妙でした。

上記4ヶ条はもちろん大切なテクニックだと思いますが、それ以上の鈴木心さんの作品から感じる被写体との実際の距離だけでない近さ、温かさの源のようなものを感じとれた気がしました。自分の目で見ている子どもへの目線、瞬間、距離、コミュニケーションを強く意識して撮影していこうと思いました。

実際に水族館での撮影時間中に出くわした鈴木心さんに子どもを撮ってもらいましたが、距離の取り方、コミュニケーションの取り方がとっても上手で一瞬でいい写真を撮られていて、「プロはすげぇ」と目の当たりに体験できました。感激、、。

講義の後は水族館に実習へ

画像3

そんな講義の後は、場所を「品川マクセルアクアパーク」に移し、貸与して頂いたGoogle Pixel 3A片手に子どもの撮影会に。今までも沢山子どもは撮ってきてはいましたが、4ヶ条も意識して捉える子どもの撮影はまた新鮮で楽しい時間を過ごせました。娘もテンションあげあげハイポーズです。

子どもの撮影場所としても品川マクセルアクアパークは最高

画像4

自由時間の中で好き勝手に撮りまくってきましたが、撮影場所としてのスポットの多さ、大袈裟でもなく全てのスポットが撮影場所として最適で、子どもを撮るには品川マクセルアクアパークは最高にバッチリなロケーションでした。

Google Pixel 3Aハンパないって

画像5

今回の講義の味噌がスマホで子どもをうまく撮れるということで、事前にGoogle Pixel 3A を貸与して頂き、そのカメラ機能で実際の講義や撮影会を体験したので、当記事も全てGoogle Pixel 3Aで実際に撮影した写真のみですが、そのクオリティに驚きました。イルカショーもとってもきれい!パノラマもかんたん!(ショーも楽しかった〜)

特に感じたのは
・ポートレイトモードの輪郭の検出の速さと自然さ
・ナイトモードの暗所の強さ
・Google Photosへのバックアップがめっちゃスムーズ

子どもを良い感じに撮って記録を残したいけど、一眼とかまではよくわからないし的なパパ・ママにもオススメだし、すでにカメラを本格的にやってるパパ・ママのとりあえずスナップ的に使う用途にもオススメな万能スマートフォンだと思いました。Google Photosへのバックアップもスムーズなので、本当にこれ一台で済んじゃいます。しかもお値打ち価格!!

Pixel 3Aのリンクはこちら → https://store.google.com/jp/product/pixel_3a

まとめ 

画像6

子どもを連れた勉強会的なものに始めて参加したのですが、講義は自分がめちゃくちゃ勉強になり、撮影会では子どもが楽しめる水族館というシチュエーションを用意してくれると、子どもも僕もものスゴく満足感ある会に参加できました。(アクアパークにはメリーゴーランドもあるよ!)

これからも講義を参考に最高の子どもの瞬間を残していくぞ!!

この記事が参加している募集

イベントレポ

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?