見出し画像

グラドルが集う新・聖地!? 東中野の人気銭湯「松本湯」をアナタは知っているか?

中野とアイドルといえば、周知のように、いまも昔も一貫して深い関係にある。男女あまたのアイドルを輩出してきた堀越高校(ちなみに「堀越学園」は法人としての名称)、同じく明大中野(現在は男子校)、しょこたん始め多くのヲタク系アイドルが愛してやまないショッピングモール「中野ブロードウェイ」などなど。

そんな中、最近、新たな注目のスポット、とりわけグラドルの聖地と密かに呼ばれ、関心を集めているのが、東中野の人気銭湯「松本湯」だ。

中野区にはいまも20軒の銭湯があり、銭湯ファンにはお馴染みの地区。「松本湯」は昭和11年創業の老舗中の老舗であり、かつてはその広さに加え、「テルマエ・ロマエ」風の内観が独特の味わいを醸していたが、昨年夏、大改装の末に超ゴージャス&超ビューティフルな仕様でリニューアル・オープン。

画像1

施設の破格の充実ぶりが話題を呼び(日曜は朝8時から入れる!)、新たな銭湯ファンの獲得もさることながら、銭湯&サウナ好きのグラドルから圧倒的な賞賛を得る事態となっている。

こんな感じ。

温泉ソムリエ、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を持つ大川成美(第1回ミス週刊実話WJガールオーディショングランプリ)

画像9

画像3

画像4

温泉ソムリエの資格を持つ真奈(ミスiD2015のセミファイナリスト)

画像10

画像5

画像6

画像7

画像8

月城まゆ(ミスFLASH2017グランプリ)

画像11

画像2

これで、サウナーグラドルの第一人者の園都や熱波師の資格を持つ天木じゅんあたりが訪れたらグラドル界的には完璧!(もう行ってるかな? 確認できた際は加筆で載せていく予定)。

気になった方はぜひ! あの人気グラドルに遭遇できるかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?