ギターを弾く中で,「初めて押さえた/押さえられたコード」と「押さえるのが辛かったコード」は❓

OHORI123の「アコギのすゝめ」第204回目!! 前回から,「ギターを振り返る」内容で展開していますが,今回もそんな感じでいきます^^ テーマは,ギターのコードについて振り返ります!!^^

関連動画❶『ギターのコード・チェンジが出来るための,2つのアドバイス!! 』
https://youtu.be/CmwhTf9fEdI

関連動画❷『ギターのコードを一つとっても,押さえ方は何通りか存在する!! 』
https://youtu.be/vSEDWs_-1a4

コード(和音)というのは,ギターを弾いていくにおいて,最初に覚えなければならないものですよね。色々な種類,そして難易度のものが存在します・・・それゆえ,大きな壁にもなりうる・・・。

そんな中で,皆さんにも,思い出や印象に残るコードもあるかと思います。初めて覚えたコードや,押さえづらかったコード・・・。僕にとっての思い出のコードとは・・・? ぜひ,ミテネ!!

使用アコースティック・ギター:Gibson Kazuyoshi Saito J-45
撮影・編集機材:SONY HANDYCAM,SONY VAIO Tap 20

OHORI123のYouTube Channel(登録も^^/)
http://www.youtube.com/user/OHORI123

弾き語り LIVE!!(アーカイヴ)
https://youtu.be/Jyt9dGcVi_8

「夏祭り」のイントロ&エンディング講座
http://youtu.be/4mkNzVrT8YU

長渕剛のフィンガーピッキングの曲10選
http://youtu.be/36a7GOf7coo

OHORI123のTwitter
https://twitter.com/OHORI123

OHORI123の「note」
https://note.mu/ohori123

OHORI123のGoogle+
https://plus.google.com/+%E5%BC%BE%E3%81%8D%E8%AA%9E%E3%82%8A%E5%89%B5OHORI123/about

OHORI123のツイキャス
http://twitcasting.tv/ohori123

OHORI123の「SHOWROOM(ショウルーム)」
https://www.showroom-live.com/ohori123

OHORI123のafreecaTV
http://afreecatv.jp/34112193#

「手のひら」のイントロ&エンディング講座
http://youtu.be/OcWiDu_Bw2E

旧き良き唄を長渕剛流テク&アレンジで^^
http://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWL0bGPgFKm3v7pijXLmG5cP

~アコギ・テクから見る長渕師匠の魅力~ "ちょっと聞いてよ!!20分" 第十一回目
http://youtu.be/QKthgchCF9M

~長渕流フィンガー・ピッキングの魅力~ "ちょっと聞いてよ!!20分" 第二十回目
http://youtu.be/jCTHkQKxWOQ

OHORI123の"ちょっと聞いてよ!!20分"
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWJeFWfjgwbd3BVqWBYfbFh7

OHORI123の「アコギのすゝめ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWIY-j7zxL96KdxEoePZf3ZL

OHORI123のYouTube Radio
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWIlpmu1IjkUIHRmmlhZfjaI

アコギのサウンド・レヴュー
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWKcptyWdXB8CaJsqnfQXnNR

Music Education

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?