たけし@動くは楽しいを伝えたい訪問PT

訪問リハビリテーションが主な仕事です。 記事は【育児】【運動・姿勢】【栄養】についてが…

たけし@動くは楽しいを伝えたい訪問PT

訪問リハビリテーションが主な仕事です。 記事は【育児】【運動・姿勢】【栄養】についてが多めです。 研修は講師に関心あって受けることもしばしば。研修レビューもあります。 理学療法士 / ONE(栄養アドバイザー)/ストレッチポールインストラクター(ベーシック)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

就学前後の子ども向けに紹介されていた、素敵なブックリストまとめ

2022年春、就学する娘がいます。SNSで紹介されていたこちら↓ タイトルにひかれました。 という章立てでした。なるほど!という事がたくさん書いてありましたが、巻末にブックリストがありました。全部買うのは困難なので、図書館で借りたりできるように、自分の備忘録を兼ねていきたいと思います。 ブックリストの分類以下のようになっていました。  はじめての絵本はうちは卒業してしまったので…その他気になるところから載せていきます。読め次第、個人的な感想を追記(予定) 本屋さんや、

    • 【質問】病理学が訳分からなさすぎてつまづいてます。何か抑えておくべきポイントなどあったら教えてほしいです。

      学生さんからの質問です。理学療法士が関わる疾患も多岐にわたりますし、その病気自体を理解するのに避けて通れない部分ですよね。自分が同じくらいの年の時、もっと理解したいなんて思えてなかったっす。  「ダル~。早く授業終われ~テストにどこ出るかだけ教えて~」くらいなテンションだったような。なのでまずこの質問自体に拍手!ちょっとでもお役に立ちたいので、よければ文章にお付き合いください。 【先に】AIチャットにも聞いてみた【AIくん】病理学が苦手なのですね。病理学は、疾患の原因や発生

      • 【質問】訪問リハビリをしてお宅に伺う際に本人の要望と一緒に暮らしている家族の要望のどちらを大事にして取り組んでいますか?また、要望が違った場合どうしてますか?

        マジか。 質問読んでで最初の感想はこれです。 質問くれたの1年生なんですよ。びっくりしました。 何にって、 ①「本人と家族の要望が違う」という、ケースを想像できていること ②「どちらを大事に」という2者択一でないことを理解されていること ③大事にしていることは何?という質問は結構いただくのですが、もう少し突っ込んだ、かつ大事なテーマを聞いてくれたこと。 間違いなく、僕が1年生の時には聞くことのできない質問でした。天晴。 質問は次回の授業で端的に答えられるものには応えますが、

        • Q.色んな事を学べば学ぶほど自分がPTに向いてない気がするのですがどうしたらいいですか

          これは悩ましいですね…。 高校を出て、PTなってみたいなと通い始めて、授業を受け学ぶほどに 「向いてないのではないか」と。 たった1回の人生、どうせなら自分が向いている仕事をしたいですよね。 僕自身は、学生時代に「自分がPT向いてないのでは?」と感じた記憶がないので、参考にならないかもですが、いただいた質問に僕なりのお返事をしたいと思います。PTになる・ならないについて、考えを深める一助になればと願って。 先に結論:①向いてなくてもやりたいと思っているならこのまま進む!②

        • 固定された記事

        就学前後の子ども向けに紹介されていた、素敵なブックリストまとめ

        マガジン

        • 学生からの質問回答
          8本
        • 育児
          23本
        • 生活を豊かに
          8本
        • 健康
          17本
        • イベント・セミナー
          3本

        記事

          働いている時、現場で患者さんに良く言う声かけだったり、歩行練習の方法はありますか

          理学療法士の学生さんからの質問、残す・広く共有することで何かの役に立てたらと思い書いています。 今回の質問です。 現場で患者さんに良く言う声かけ僕は現場に出て10年ちょっとですが、5年目までとそれ以降で、だいぶ変わった気がします。 以前の声掛け 声掛けというより、知識の押し付けをよくしちゃってました。 「動かないと余計動けなくなる」とか 「今が一番頑張り時ですよ!」とか。 入院中で明確が終了時期があったことや、なんとか頑張ってもらいたかったのでしょうね。 最近の声掛け

          働いている時、現場で患者さんに良く言う声かけだったり、歩行練習の方法はありますか

          ポッドキャストから続く、「今の社会を理解する」ためのおっかけ記録。

          キリスト教が近代~現代の土台!?そんな言葉が強烈だった。橋爪さんと深井さんの対談を以下で聴いた。 橋爪さんは、「聖書を理解することは世界を広げてくれる。」と。 それで一冊、橋爪さんが書いた10代向けの本を読んだ。 しかし、「近代と宗教のつながり」は理解できなかった。 そして次。 ちょっと理解できた。憲法が、どうできたのか。キリスト教が、どう影響しているのか。 橋爪さんが近代を特徴づける5つとして 憲法・民主主義・資本主義・科学技術・文化芸術 あと4つだ。コテン

          ポッドキャストから続く、「今の社会を理解する」ためのおっかけ記録。

          買って(知れて)良かった2021

          早速本題に入ろうと思います! ライターの生活状況・仕事でのPC・スマホ使用は少なめ(高スペック不要) ・web会議・セミナー参加は月1~5回程 ・未就学児、塗り絵やままごと好きな2人の娘あり ・夜勤なくほぼ定時あがり、休肝日を増やしたい願望 【仕事編】・OpenMove AfterShokz 骨伝導イヤホン 生活音をシャットアウトはせず、しっかり聞こえるという骨伝導は、最早なくてはならない存在に。もっとハイクラスの商品もありますが、僕にはこれで十分。 ・Xiaomi M

          買って(知れて)良かった2021

          Q.PTの仕事で1番大変なことは何ですか?

          ご覧くださりありがとうございます。私は訪問リハ(訪看ステーションから)を軸に、養成校で講義を年に数回している中堅PTです。 講義で学生に毎回質問をしており、いい質問があるので残しています。これを見て、何かの参考やきっかけになれば幸いです。では早速回答にいきます。 A.時期によって違ったので、それぞれ書きます。 (「PT」と「仕事」を切り離せてないこともしばしば)PTの仕事で一番大変なこと…あれかな?これかな?と考えていたら、一番が時期によって違ったんだなと感じました。私の

          Q.PTの仕事で1番大変なことは何ですか?

          質問「訪問リハするにあたって1番大切にしているものは何ですか?」

          僕の本業は「訪問看護ステーションからのリハビリテーション(≒訪問リハ)」なのですが、たまに学校で講義をさせてもらっています。その時に出た質問に、こちらでも回答します。今回の質問は、「訪問リハするにあたって1番大切にしているものは何ですか?」いや~、すごくいい質問。感謝です。 一言で回答するなら…「また来てね」と思ってもらえるかです。とてもいい質問だったので、僕が「1番大切にしていること」ってなんだろうとまとめました。すると、ここにいきつきました。まぁ、正確には「もう来てほし

          質問「訪問リハするにあたって1番大切にしているものは何ですか?」

          移動手段は何でも!無料アプリ「Miles」を使ってみよう!

          歩いたらポイント貯まる系のアプリ、インストールしていますか。 ポイント付与される歩数が意外に多かったりしません笑 今回レビューするのは、移動なら何でもOKという変わった?アプリの紹介です。僕はラジオで知りました。 HPはこちら↓ 「Miles」は2019年に米国でサービスを開始した移動トラッキングアプリで、世界中のどこにいても1マイル(1.609キロメートル)の移動に対して1マイルのポイントを付与します。 なお、利用するには「Miles」アプリをスマートフォンにインス

          移動手段は何でも!無料アプリ「Miles」を使ってみよう!

          歩きやすい街「Walkable City」が今後のトレンド?講演会備忘録

          先日参加した講演、もっと多くの人に知ってもらいたい!と感じたので、ここに残します。(もし発表者の方に目に留まり、都合悪い部分は速攻削除いたします) ※私は理学療法士で、普段から運動できる環境を整えることが、「運動!」と頑張る時間を作る何倍も大切だと痛感しています。今回は環境を家とかでなく、「街」として捉える視点のお話です。 スマートウェルネスシティ(SWC)首長研究会とは!?そもそもこちらが初耳。こちらの研究会の会長の話が最初にありました。 スマートウェルネスシティ首長

          歩きやすい街「Walkable City」が今後のトレンド?講演会備忘録

          イオンで歩行分析!?

          自分の歩き方って、気になりません? 石川県に新しくできたイオンモール白山では、アシックスと連携しての歩容チェック(&おすすめトレーニング紹介)をしてくれるコーナーがあります。この記事ではそちらについて紹介していきます! バランスウォーキングについてイオンのHPの説明はこちら。もっとアピールしてもいいような。 バランスウォーキング 歩行姿勢を見直すきっかけづくりとして、歩行スピードやバランス、姿勢などから歩行年齢を測定し、フィードバックを行う通路を設置しました。 どこにあ

          自宅でできる体操動画を理学療法士がまとめました。(適宜更新?)

          「運動に関する動画、多くて調べるの大変…」 どうせなら、こんな方にお勧め!で見つけたものを紹介していこうと思いこの記事を書きました。読んでくれたあなたにぴったり!があるといいな。 ひとまず5タイプに厳選して動画のリストを紹介しています。 ①気軽に歩けるが、「足腰の衰えが気になる方」にお勧め 1つ目はひざ痛チャンネル 動画の時間:短め(2分以内)  広告:なし 紹介されている種類:マッサージ/ストレッチ/トレーニング 運動する部位:下肢 姿勢:寝て/座って/立って 短

          自宅でできる体操動画を理学療法士がまとめました。(適宜更新?)

          自宅にボルタリングウォールを設置してみて

          公園にすら行きにくい。県外には行けず、自宅の時間が増える… 子供のストレス・運動不足を解消するには?と悩んでいました。 ふと、「ボルタリングの壁って自作できないか?」と思い調べてみると結構DIYされている人が多い! 完全DIY初心者&手間もコストもかけたくないワガママ野郎による作成過程をお伝えします。(後ほど追加編集して画像をいれていきます~) 物品の検討①壁結論からいうと、こちらを購入。 (特大プチプチに包まれて、ペットボトルは大きさの比較に) 想像以上に重たく

          自宅にボルタリングウォールを設置してみて

          「歩く」に向きあえば、健康は作れる!理学療法士がおススメの書籍を紹介!

          歩くことは人間にとって最良の薬である。 byヒポクラテス(医学の父) 人によっては、1日に何千・何万と繰り返す「歩行」そこを見直し、エクササイズ化できると、最良の薬を手に入れることができます。 ただし、ヒポクラテスが伝えた時と、現代では、言葉を受けとる一人ひとりの背景が大きく変わります。仕事では8時間PCに向かいっぱなしのデスクワーカー。仕事を引退したシニア世代。育児で身体のあちこち痛む子育て世代… そこで!今回は自分にあった「歩く」をさらによくするためのヒントになる本

          「歩く」に向きあえば、健康は作れる!理学療法士がおススメの書籍を紹介!

          【画像で紹介】とくとくBBの初期設定プランの解約方法 by PC

          2020年はオンラインつなぐ必要性の高まる年でした。うちで導入したのはとくとくBB。 携帯がUQなので、月-500円で、4000円切ってほぼ使い放題ならありかな~と。 しかし!「安心サポートの解約」に一苦労。同じ人のために共有しますね。※スマホでどうしても進めず、PCでしました。 1.ログイン後の流れマイページ的なものに入ります。ここまでは、公式HPも案内してくれます。そこでWiMAX2の契約してますよ~の画面に行き、 赤枠「詳細はこちら」をクリック。 2.「その他

          【画像で紹介】とくとくBBの初期設定プランの解約方法 by PC