4年振りにサロマ完走!第38回サロマ湖100kmウルトラマラソン 補給覚書

4年ぶりに開催されたサロマ湖100kmウルトラマラソン。暑くて熱中症に苦しみ、記録はワーストだったけどなんとか完走できた。完走するにはやっぱり補給が生命線。ということで今回の補給の覚書。

事前の天気予報を見る限り暑くなるのは確定。
サロマ前の練習では暑い日に当たらず。洞爺湖マラソンはスタートからゴールまで終始雨、6月1週目に実施した1人ロング練も雨。暑さ慣れも炎天下慣れもできずにサロマ当日を迎えることになったので、暑さで潰れるのは間違いなし。確実に胃腸はやられる。なのでできる限り胃腸を守り補給をし続けることが重要。

補給の作戦は以下の通り。
エイドで給水を取りこぼさない。
ジェル中心の補給で極力胃に負担をかけないようにする。
水分が胃から落ちなくなったら、経口補水パウダーと胃薬をどんどん飲んでいく。
ケミカル上等スタイルでいってみる。

朝ごはんはカステラ、味噌汁、オレンジジュース。軽めにしてとにかく消化を優先。スタート地点で配ってたアミノバイタルをスタート前に飲む。

ジェルは去年の水戸から使ってるアミノサウルス。
4年前と同様に15キロから10キロごとにジェル。20キロから10キロごとにアミノバイタルアミノショットを摂っていく。中間エイドまでは作戦通り。
15、25、35、45はアミノサウルス。35はカフェイン入り。
20、30、40、50はアミノバイタルアミノショット。
なのでスタート時はサイクルジャージポッケに8つジェルを装填し、全部予定通りに使い切った。

中間エイドではジェルをサイクルジャージに追加(アミノサウルス4、アミノバイタルアミノショット4)し、用意しておいたレッドブルを一気飲み。
後半のジェルは60キロから10キロごとに変更。60キロ、70キロ、80キロ、90キロとアミノサウルス。90はカフェイン入り。アミノバイタルアミノショットのタイミングは忘れてしまったが、ワッカのラストでは飲んだはず。ゴール後2本残ってたので、もう1本はどこで飲んだのか。
後半は斉藤商店やねねすけエイド、鶴賀エイドなどがあるので手持ちの補給が後回しになりがち。でも、次までの目標があるのでそこはとても助かるのだよ。
今回はキムアネップ岬の六華エイドでスイカ、斉藤商店ではあったかいお茶と冷凍ブルーベリー、ねねすけエイドではコーラ、鶴賀では素麺&お汁粉と氷入りのポカリ。氷入りポカリがめちゃ美味しかったー。それとワッカのナポリンもサイコーであった。

胃薬はガスター10をスタート前と中間エイドで飲む。太田胃酸と経口補水パウダーを4包ずつSPIBELTに、73キロのねねすけエイドにソルマックを託す。

30キロ超えたあたりから熱中症気味になり、胃から水分が落ちない状態になってしまう。30キロ過ぎのエイドで太田胃酸と経口補水パウダーを投入。フルを超えたところのねねすけエイドに来てもまだ胃が動かずだったので、いただいたコーラで太田胃酸を流し込み。この後、胃薬が効き出してようやく胃が動き出す。
斉藤商店では太田胃酸と経口補水パウダーをセットで摂って、73キロねねすけエイドでソルマック。ワッカでも太田胃酸と経口補水パウダーの追加を入れて、最終的に太田胃酸も経口補水パウダーも持ってた分は全部使い切り。あー体に悪そー。

ここまでやって、今回も胃を完璧に守って、ゴール後の生ビールに備えたというのに、なんと今回、サロマのゴール会場ではビールは売っていなかったのであった。悲しすぎる。
エイド用の余ったちっこいビールを2口で飲み干しましたとさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?