見出し画像

社会人受験 | 05/13-05/26 世界史も聞き流しで

先週末は高熱でダウンして時間割にポッカリ穴を空けてしまいましたが、全力で休んでなんとかリカバリーしました😌

初めて私の note をご覧になる方は、まず自己紹介目次に目を通していただけると背景が分かりやすいかと思います。

*****

1. 勉強の振り返り

▼今回の時間割

現代文・古文・漢文
古文については、古文単語の読み上げ音声を入手したので、Google Home が定刻になると勝手に音声を流してくれるように設定しました(設定方法)。私は基本的に「聞き流すだけで○○ができるようになる」という類の学習教材は全く信用していませんが、既習の事柄を思い出すきっかけとしての聞き流しには一定の効果があると感じています。いずれにせよ部屋に音声を流しておくぶんには特にデメリットがないので、しばらくこのままにしてみたいと思います。

数学
過去問('89)と複素数問題集に取り組みました。ところで、最近ひとつボンヤリとした問題意識があります。それはもっと深い没頭のなかで数学したいということです。というのも、毎日勉強と仕事の間でコンテキストスイッチが生じるたび深い思考がストップし「もう少し集中して深掘りできればクリアに理解できそうなのに…」という葛藤だけが残ってしまうのがもどかしいのです。とはいえこれは今の環境では解決困難な願望で、休職のタイミングまで待つしかないのかもしれませんが、できるだけ追求していきたいと思います。

英語
単語帳・発音・ディクテーション・文法の演習をほぼ毎日(体調不良時を除く)行いました。いま英語に重点を置いている理由は、仕事で使っているからというだけでなく、二次試験の一番最後に控えている科目なので得意分野にして安心感を高めておきたいという思いからでもあります。

物理
思考力問題精講から、週に1問ずつ演習・振り返りを行いました。

化学
化学の新演習から、週に2問ずつ演習・振り返りを行いました。

世界史
世界史の読み上げ音声を入手したので、Google Home が定時に勝手に再生してくれるように設定しました。

*****

▼最近面白かった問題。これは東大過去問の一部ですが、最近京大のレーザー冷却の問題を解いたおかげで、このように原子が空間中に固定される原理が分かり感動しました😀

2. 生活や仕事の振り返り

今期間は、高熱でダウンしてしまったことを除けば、生活面も仕事面もほぼ問題なしでした。この調子で猛暑を乗り切っていきたいと思います。

3. 今後の目標について

短期的には、次の2週間も学習リズムを維持する期間になります。

▼年間スケジュール

長期的には、まずは8月の東大入試実戦模試に向けて勉強を続けていきます。仕事期間が重なるため大幅な成績アップは望めないでしょう(むしろ下がるかもしれません)が、今回はB判定以上を目標に頑張っていきたいと思います💪

*****

現在「独学とアンチパターン(仮題)」という記事の草稿を進めています。内容は受験ブログにありがちなオススメ教材とか方法論とかではなく、あくまでも読者の独学ライフがマイナスの状態からゼロに近づけるようなアンチパターンの整理を目指し、少しずつ書き進めています。公開はもうしばらくお待ち下さいませ。

また、先月サポートいただいた金額は合計 3000 円でした!

サポートいただいた皆さま、本当にありがとうございます😭 非常に励みになっています。これらは必ず教材購入費や模試代など受験勉強のための費用に充てさせていただきます。また、今すぐ私からお返しできるものが何もないというのはとても恐縮で、将来的には是非とも有形無形のリターンをしたいと考えていますが、今はとにかく受験勉強に集中して頑張っていきます!

よろしければサポートお願いします!